帰省前に知っておきたい。手土産の選び方とマナー

 

毎朝更新「今日のヒント」では、ハッピーな毎日を過ごすための「今日」にまつわる情報や、過ごし方の提案、アイデアをお届けします♪

帰省の手土産は「スマートな気遣い」で、お互いハッピーに♪

gifts-1505214_640

今週末からはお盆ですね。今年からは8月11日が祝日なので、有給休暇を使って帰省し、実家でゆっくりお休みを過ごす方もいるのではないでしょうか?

そのとき、帰省先がパートナーなどの実家の場合は、あらかじめ連絡したり手土産を用意するなど、前もって準備をすすめますが、自分の実家となると、気心知れた安心感からつい、いろんなことがギリギリ…になりがち。

実家とはいえ、日程が決まり、交通機関のチケットが取れたらとれたら、なるべく早い時期に連絡したり、滞在期間を伝えておくと、迎える側も準備もしやすいようです。

さらに、美味しいもの、珍しいものなどを手土産に用意して、楽しい時間を一緒に過ごせる気遣いができると…よりスマートで◎ですね。

手土産は、両親や義両親の実家のほか、親戚への挨拶として必要なこともあるので、「足りなかった…」なんてことのないように、必要な数を用意しておくのがベター。お仏壇へのお供え物が必要な場合は、こちらもお忘れなく。

お土産を選ぶときは、「何にしよう?」と悩みがちですが、選びやすく、喜ばれるものといえば、やはり食べ物かも。

両親の好物のお菓子やお酒、ちょっと珍しい特産品や、メディアなどで話題になっているものなどなら、喜ばれること間違いナシですよ♪

お盆に親族が集まる場合は、大人数になることもあるので、数が多いものにしたり、甥っ子や姪っ子がいる場合は、子供がよろこびそうなものも◎

お仏壇へのお供え物は、ゼリーや水羊羹、おせんべいや焼き菓子といったお菓子や果物、海苔などの乾物が一般的のようです。

いっぽう、訪問先が少人数という場合は、日持ちのするものや、少量でもちょっと高価なものを選んでみては?

渡す際には、「好きそうだと思って」「とても人気があるものなので」「以前にいただいて、とてもおいしかったので」など、選んだ理由を一言添えると、受け取る側もうれしさがアップ!こういった、 ささやかな気遣いができるって…ステキですよね♪

また、紙袋に入れて持っていったものは、袋から出して渡すのがマナーです。

今日は親孝行の日、おばあさんの日でもあります。お盆休みまで少し時間がありますが、帰省した時に御両親やおじいちゃん、おばあちゃんに喜んでもらえるような、お土産を選んでみてはいかがでしょうか?

この夏、手土産美人になる!絶品「夏色スイーツ」5選

3b4d57470647760.__520_346__r_

お店で贈り物を選ぶときは、おいしそうな商品を目前にワクワク感が高まりますが、ゆっくり買いに行く時間ないときも…ありますよね。

そんなときは、ちょっと気の利いたお土産から、誰にでも喜ばれるものまで、バラエティ豊かな商品の中から選ぶことのできる、おとりよせを利用してはいかがでしょうか?

この夏おすすめの、絶品「夏色スイーツ」5選をご紹介します♪

手土産美人になる!絶品「夏色スイーツ」5選 >>

 

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

毎朝のコラム「今日のヒント」

ハッピーな毎日を過ごすための「今日」にまつわるちょっとしたヒントやアイデア
Written by

小原由美子

シンプルに毎日を過ごしています。外国や日本の文化に触れているとき、美しい景色を見つけたときが、Happy!

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング