毎朝更新「今日のヒント」では、ハッピーな毎日を過ごすための「今日」にまつわる情報や、過ごし方の提案、アイデアをお届けします♪
いまが旬!「枝豆」を自分でゆがいてみよう♪
今がちょうど旬の「枝豆」。キーンと冷えたビールとの相性がもちろん、おにぎりに混ぜたり、サラダにちらしたりと、お弁当や朝ごはんのアクセントにも大活躍ですよね。
最近はスーパーだけでなく、コンビニのお惣菜コーナーにもありますし、自然解凍で食べられる冷凍枝豆も見かけますが、茹でたてのおいしさは、やっぱり格別!しっかりした甘みと、上手にゆでたときの、ぷりっ、シャキッ、とした食感には、手が止まらなくなります。
そこで、生の枝豆のゆで方なんて、わからない…という方に、とっても簡単&おいしく茹でる3つのコツをご紹介します♪
【ポイント1】塩もみ
枝豆の両端を5mmほど切りおとしたら、小さじ1位のお塩を振ってボールのなかで軽くもみます。このひと手間で、産毛がとれて塩味がしっかりついたり、口当たりがよくなることに。
【ポイント2】塩の量と茹で時間
茹でるときは、沸騰したお湯1リットル に対して、大さじ2の塩を加えること。塩もみしたボールの塩も一緒に入れて、3分ほど茹でます。
【ポイント3】冷まし方
茹であがったら、すぐザルにあげて冷ますこと。早く冷ましたいときは、うちわであおぐと◎ 氷水にさらす方もいますが、どうしても水っぽくなります。
ちなみに、枝豆の両端を切るのは、塩味をしっかりつけるためですが、このひと手間でおいしさがぐ~んとアップ!どうしても面倒ならば、塩もみ してから1時間くらいおいてから茹でると、塩味がしっかりつきます。
ささやかなことでも「おいしくできた!」という感動って、嬉しいものですよね。生の枝豆はこの時期ならではの味わいなので、とにかく一度、ゆがいてみてはいかが?
白いごはんが大変身!しっとり美味しい「世界のふりかけ」
ビールにピッタリなのは枝豆だけど、白いごはんにピッタリなもののひとつが、ふりかけ!そんなふりかけの常識をガラッと変えたのが、『世界のふりかけ』。
イタリアントマト、トムヤムクン、チキンカレーなどのフレーバーは、ごはんはモチロン、パスタやパンの味付けにもササッとかけるだけでOK!しっとりした半生タイプなので、満足感もバツグンですよ♪