朝の慌ただしい時間に、あたたかい汁物があればホッとひと息つけますよね。今回は、火を使わず電子レンジだけでパパッと作れる「汁物」朝ごはんレシピを3つご紹介します。
洗い物も少なく、とにかくラク!卵、海苔、きのこなどの食材を使うことで、たんぱく質やミネラルを手軽に摂取でき、朝の栄養バランスも整いますよ♪
腸活&代謝アップに◎「もずく酸辣湯スープ」
ほどよい酸味とピリ辛感のバランスが絶妙な「もずく酸辣湯スープ」。
具材はもずく黒酢パックと卵を使用。レンジ加熱+包丁いらずで5分ほどで完成する手軽さが魅力です。
ダイエット中にも嬉しいヘルシーな一杯です。
(朝スープで痩せる!?レンジで簡単♪「もずく酸辣湯スープ」 by 管理栄養士 maikoさん)
ごま油の風味が食欲そそる♪「ふんわりのりたま中華スープ」
手軽に作れて栄養もしっかり摂れる「ふんわりのりたま中華スープ」です。
鶏がらスープに卵を流し入れてチンするだけ。仕上げに、醤油、ちぎった海苔、ごま、小ねぎ、ごま油を加えるのがポイントです。
のりは食べる直前に入れることで、香りと風味がぐっと引き立ちますよ。
(包丁まな板不要!レンジで5分の「ふんわりのりたま中華スープ」 by フードデザイナー タラゴン(奥津純子)さん)

冷凍○○が朝の時短に便利すぎ!レンジで簡単「サバ缶スープごはん」
おはようございます。料理研究家・管理栄養士の五十嵐ゆかりです。連載第69回目の今回は、冷凍「もやし」で作る「レンジで簡単スープごはん」のレシピをご紹介します。もやしを冷凍…
即席で旨みたっぷり!「きのこの味噌汁」
きのこの旨みがぎゅっと詰まった、レンジだけでサッと作れる一杯「きのこの味噌汁」。
お好みのきのこと調味料で作る「きのこの即席味噌汁の素」を作り置きしておけば、忙しい朝でもレンチン2分で本格スープが完成します。
しいたけやまいたけ以外にも、エリンギやしめじなどお好みのきのこでアレンジして楽しんでくださいね♪
(レンジ3分で簡単!「きのこの即席味噌汁の素」の作り置き by 五十嵐ゆかり(料理家・管理栄養士)さん)
あたたかい汁物があるだけで、慌ただしい朝もホッとひと息つけそうですね。
電子レンジでサッと作れるから、忙しい朝や寝坊した朝でもムリなく作れます。明日の朝ごはんに、ぜひ試してみてくださいね。