健康になる!ヤセ体質になる!朝できる「腸活習慣」5つ

 

健康やダイエットの要とも言われる。近年よく耳にする「腸活」を続けることで、日頃の生活習慣や食事で腸内環境を整え、健康的なカラダを手に入れることができると言われています。

腸にとって良い朝習慣とは、一体どんなものなのでしょうか?

今回は、書籍『幸せになりたかったら、腸を整えなさい』の筆者で、脳腸セラピストの桜華純子さんの連載から、朝できる腸活習慣についてご紹介します。

腸を整える「朝食のポイント」

【1】「発酵食品」「食物繊維」「オリゴ糖」を効率良く摂る

味噌汁

午前中はデトックスタイムといわれているので、朝ごはんは「排泄を促すようなメニュー」を取り入れるのが理想的です。

発酵食品」「食物繊維」「オリゴ糖」。この3つをバランスよくとることで、排泄がスムーズになります。

それぞれおすすめの食材は

  • 発酵食品:味噌、ヨーグルト、糠漬け、納豆 など
  • 食物繊維:海藻類、玄米、オートミール、きのこ など
  • オリゴ糖:バナナ、玉ねぎ、はちみつ、オリゴ糖シロップ など

玉ねぎのお味噌汁+玄米、ヨーグルト+バナナ+オートミールなど、うまく組み合わせて朝食に取り入れていきましょう♪

【2】「フルーツ」を食べる♪

フルーツ

ビタミンやミネラルの多いフルーツには排泄作用もあるので、定番のバナナりんご旬のものを積極的に摂りましょう。

フレッシュなフルーツは、暑い季節の朝ごはんにぴったりですが、暑い地域で収穫されるフルーツには体を冷やす作用があるので食べ過ぎには注意です。

そのまま食べるのもいいですが、ヨーグルトに入れたり、サラダにトッピングしたり、トーストにのせたりしてもいいですね。

【3】悪玉菌の好物「砂糖」を控える

ヨーグルト

砂糖は腸内の悪玉菌の好物!朝食だけではなく、日ごろから適度な量に抑えることが重要です。

朝ヨーグルトを食べる人は多いと思いますが、加糖タイプではなくプレーンタイプを選ぶようにしましょう。

甘さが欲しい場合は、オリゴ糖やハチミツを加えると、腸が喜ぶ朝ごはんになりますよ。

市販の菓子パンやジュースなどにもたくさんの砂糖が使われているので、注意しましょう。

(参考:腸を整えてヤセ体質に!ダイエットを成功させる「朝ごはん」のポイント3つ

腸に良い「理想的な朝の過ごし方」

【4】朝のうちに運動する

朝に運動すると代謝がアップし、基礎代謝が高い状態で一日を過ごすことができます。また、運動をすることで血行が促進され、腸も活発に動いてくれます

理想的な運動の順番は、無酸素運動のあとに有酸素運動です

筋トレからスクワット、時間に余裕があればウォーキングランニング、家の中でやるならボリウッドフィットネスなどがおすすめです。

【5】朝日を浴びて、空を見上げて深呼吸しよう

深呼吸する女性

朝起きたら窓辺に立って、大きく深呼吸してみましょう!

朝日を浴びることで、腸がよろこぶセロトニンが分泌され、背筋を伸ばして空を見上げることで心身の健康を保つのに必要な「自律神経」が整います。深呼吸することで、体をリラックスさせてくれる効果もありますよ。

手軽に健やかな体と心が手に入る朝の習慣、生活に取り入れてみませんか?

(参考:ダイエット成功の秘訣!朝の「腸活」ルーティン3つ

***

免疫力アップ、ダイエット、美肌効果など、腸を整えることで得られるメリットはたくさん♪

手軽にできる朝の腸活習慣、今日から始めてみませんか?

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

ヘルス&ビューティーの人気ランキング