めんどくさがりの朝ごはん習慣。ラクするための3つのルール

 

朝時間.jpの編集部スタッフが、朝の愛用品や毎朝続けているモーニングルーティン、お気に入りの朝食など、みなさんにおすすめしたいモノ・コトをご紹介します♪
おはようございます。編集部の澄江です。

前回、編集部の江口がコラム「毎朝手放せない!「特大マグカップ」が好きな理由6つ」で語っていた、NYで買ってきたという特大マグカップ。実はわたしもお土産にもらって愛用中です(違うデザイン)。

この重量感のあるカップが3つもスーツケースに詰めて運ばれてきたと思うと驚き(と感謝)と同時に、多少の苦労があっても、こだわりをもって好きなものを選び抜く楽しみに気づかされました。

朝時間.jp編集部_NY土産巨大マグカップ3

さて、今回はそんなマグカップと一緒に食卓にならぶ、わたしの「朝ごはん」についてご紹介します。

何を隠そうめんどくさがりのわたしは、食事の準備はなるべくラクしたいという気持ちがあります。魔法の杖を振ったら料理が並んで、ビビディ・バビディ・ブーで食器が片づいたらいいのにと唱えてみることも(もちろん何も起きないけど…)。

朝ごはんを食べない選択肢もありますが、お腹はなるし、食べる楽しみも残しておきたいので、少しでもラクにと試行錯誤してたどり着いたマイルールです。

【1】メニューの型を作っておく

何を食べようかな?冷蔵庫に何が入っていたかな?と考える時間をカットして、スムーズに準備できるようになるのが「メニューの型を作る」こと。

型が決まっていれば、何を食べたいかゼロから考えずにすむし、材料の買い物も、食器やカトラリー選びもパターン化してくるので、全てがスムーズでラクですよ。

朝時間.jp編集部澄江の朝食2

わたしが今基本にしている型は「ヨーグルト+果物+パン」。一応、炭水化物、タンパク質、ビタミン・ミネラルをとることを意識しています。

ヨーグルトにはプロテインと冷凍ブルーベリー、ミックスナッツを混ぜています。

2年前、栄養管理アプリで食事を記録したところ、毎日基準を満たしていなかったのがタンパク質だったのでプロテインを入れています。最初は手軽なプロテインドリンクにしていましたが、色んなメーカーを試したけどどうしても味が苦手で、毎朝、薬を飲むような気分になってしまい…。

せっかく前向きに取り入れてるものなんだから、気持ちよく口にできるようにとたどり着いたのが、元々毎日食べていたヨーグルトに混ぜることでした。

朝のヨーグルトセット

(カルディの素焼きミックスナッツ、ビーレジェンドプロテイン(初恋のいちご風味)が定番)

プロテインは名前もパッケージもインパクト大ですが(笑)、ヨーグルトに混ぜると市販の苺ヨーグルトみたいでプロテイン独特の風味も全く気になりません。美味しく取り入れられるようになりました。

【2】食べ飽きない工夫は、“あそび”をもたせること

朝ごはんの型を作るとぶつかる壁が、食べ飽きちゃうことです。一日の始まりの食事なのに「またこれか~まぁ仕方ない」と、テンションがちょっと下がってしまうのは避けたいところ。

なので、果物やパンの種類は固定せずに、旬のものやスーパーでその時々に食べたいと思うものを選んでいますし、飲み物も選択肢をたくさん用意しています。

コーヒー、紅茶、ハーブティー、玄米茶、ほうじ茶、柚子茶、クラフトコーラ…など、その日の気分にあわせています。

果物とドリンク

【3】朝食セットで準備をスムーズに

そして、一番手間がかかる朝ごはんの準備の段階。ここをスムーズにするためにしているのが、必要なものを1つにまとめてセット化しておくことです。

例えば、朝食セットがこちら。ヨーグルトやバターなどを1つのトレイにまとめて冷蔵庫に入れています。

朝食セットとお茶セット

(左:朝食セット、右:ドリンクセット)

冷蔵庫の中でバターはここ、ヨーグルトは下の段、果物は野菜室とバラバラだったら、冷蔵庫の中で手が行ったり来たりしちゃいますよね。こうしてまとめておくことでパッと取り出せるし、片づける時も冷蔵庫の開閉も一度ですむのでラクになります。

ドリンク類もこの通り1つの引き出しにまとめていますし、朝ごはんに限らずコスメやスキンケア品などもそうしてます。

このセット化は、整理収納アドバイザーゆりんごさんの「グルーピングの鉄則」の記事を参考につくりました。

***

忙しい平日の朝はこのパターンで、なるべくラクにすませることを最優先にしています。

一方で、休日はここから外れて朝時間.jpで紹介しているレシピを参考に、スコーンやオートミールパンケーキを焼いたり、スムージーを作ったり。新しいレシピや味との出合いも楽しみにしています。

少しでもラクしたいけど、食べることが義務になるのはイヤ!というわがままだからこそ、パターン化して効率よくするところと、少しの変化がつくように“あそび”を持っておくこと。このバランスをとりながら、朝ごはんの時間を心地よく、楽しんでいきたいと思います。

★この連載は編集部員がリレーをしながら、隔週日曜日に更新します。次回もどうぞお楽しみに。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝美人スタイルの人気ランキング