おはようございます。フードスタイリストの河合真由子です。
ごはんづくりは毎日のことだからこそ、しんどくなったり、サボりたくなったりするもの。そこで今日は、毎日の朝ごはんづくりが楽しくなるような盛り付けのアイデアと器との相性について紹介します。
なんでもない朝ごはんも「ワンプレート」にのせればまとまる
毎日の朝ごはん。毎日しっかり手作りできちんと準備できたら最高ですが、冷蔵庫に何もない日もあれば、全く見映えしない日もありますよね?
そんなこときこそ、いろいろな食材を一つのお皿にまとめてしまうことをおすすめします。
写真のように、パンに、サラダに、ゆで卵…の「超」がつくほどシンプルな朝ごはんも、一つのプレートにのせることでまとまりがでてきます。
また、別の日のこちらの食卓も、パンとおかず3品を一つのお皿に並べることで、ひとつひとつの料理はそんなに華やかなものではありませんが、全体としてまとまりがでて、少しクラスアップしたような印象になります。
ワンプレートの場合、お皿に主食、主菜、副菜を並べる場合は、25cm以上のお皿が、主食と副菜2品程度なら21cmサイズのお皿がバランスよく並べられます。
また、同じサイズのお皿でもお皿のリム(縁)が広いものは、その分盛り付ける面積が少なくなってしまいます。その点も気をつけてお皿選びをすると、料理とお皿のバランスがとれたワンプレートの盛り付けができます。
トレーにまとめるだけで、心地よいカフェ空間に
「今日は時間がなくてコーヒーとパンだけ」という朝は、私もあります。
そんなときは、トレーなどにまとめることで、寂しい印象にならないようにしています。
写真のようにトーストとスープの2品だけの朝ごはんでも、お皿をトレー代わりにしてスープカップも一緒にのせてまとめることで、寂しい印象にはなりません。
コーヒーとクロワッサンだけという朝も、トレーの上にクロワッサンとコーヒーカップをまとめて置くことで、カフェにいるような気分にもなれます。
料理はちょっと手抜きする分、盛り付けや器選びで少し工夫をすることで手抜き感も薄れ、品のよい食卓になります。
【お得なキャンペーン中】食卓を心地よくコーディネートできる「盛り付け講座」
朝ごはんとお皿選びのコツをおさえたら、お皿への盛り付け方も一工夫することでさらに心地よい朝の食卓がつくれます。
私が主催するおいしい×かわいい盛り付け講座では、【料理の腕があってもなくても、盛り付けやお皿選びなどのコーディネート力で食卓をおいしく、そして楽しく彩ること】をテーマに、盛り付けを体系化された知識と技術で学ぶことができます。
特に、ベーシックコースでは、【盛り付けのテクニックだけでいつもの料理をもっと素敵に!】をテーマに、おうちごはんがおうちカフェやおうちレストランに変身し、家族や大好きな人たちに喜んでもらえる盛り付けを習得することがゴールです。
私が主催する講座の特徴の1つとして、盛り付けを「体系化された知識」として習得できる点があります。
【なぜ美味しそうに見えるのか?】がわかれば、レッスンが終わっても自分でもみんなに褒められる盛り付けができるようになるのです。
そして、なによりも料理の盛り付けって、楽しい!美しく出来上がったものをみると、と〜っても気分があがるのです。
そんな盛り付け講座ベーシックコースですが、来年春のカリキュラムのアップデートにともないお得にレッスンが受けられるキャンペーンを行っています。
モニター価格での受講に加え、モニターキャンペーン限定の盛り付けレッスンも予定しており、さらに新カリキュラムも閲覧できる大変オトクな講座です。今年最後の大人の学びにいかがでしょうか?
キャンペーン詳細はこちらから御覧ください >> https://recipeoflife.jp/news/4522
フードスタイリスト 河合 真由子
フードスタイリスト 河合真由子 オフィシャルサイトはこちら >> http://www.recipeoflife.jp
インスタグラムでは日々の朝ごはんを投稿中です >> https://www.instagram.com/kawaimayuko/
週末朝活「フードスタイリスト 河合真由子のとっておきの朝食会」(オンラインVer.)開催中!イベント情報配信はこちらから登録ください。