ちょっとハードだけど効果的◎「腹筋」引き締めエクササイズ3選

 

ここ数年、健康的でメリハリのあるカラダをつくる筋トレがブームですよね。気になる部位によって鍛える場所もやり方も様々ですが、中でも人気なのが「腹筋」です。細いだけでなく縦にラインが入り、キュッと引き締まったお腹は憧れますよね。

今日はちょっとハードですが効果抜群◎キレイな「腹筋」を作るためのエクササイズ3つをご紹介します。

マンションでも◎くびれがゲットできる「サイドプランク」

今年こそ!ウエストくびれ+太ももの隙間を作る「サイドプランク」byTOMOKOさん

今年こそ!ウエストくびれ+太ももの隙間を作る「サイドプランク」)

くびれをつくる 腹斜筋、太ももに隙間をつくる“内転筋の両方に効く、一石二鳥のエクササイズ。場所を取らず、音も出ないのでマンション住まいの方にもおすすめです。

  1. 両足を揃えて、左ひじをついたらお腹をへこませます。
  2. 息を吐きながら骨盤を浮かせ、体全体を斜め一直線にします。
  3. 息を吸って戻します。1〜2を10セット行います。
  4. 左右の足を入れ替えて、反対も同様に行います。

朝に行うことで体の引き締めだけでなく基礎代謝の向上にも◎

アレンジして効果アップ♪「プランクポーズ」

体幹を鍛えて美BODYに!腹筋を引き締める「プランクポーズ」アレンジbykayoさん

(体幹を鍛えて美BODYに!腹筋を引き締める「プランクポーズ」アレンジ

体幹やインナーマッスルに効果的なプランクポーズに、膝を曲げるアレンジをプラスしたエクササイズです。呼吸と連動させることで、より効果を高めることができますよ。

  1. 四つん這いになり、足の指先を立てます。
  2. 両足を後ろに伸ばして、カラダが斜め一直線になるようにします。
  3. 息を吐きながら、右ひざを胸に引き寄せます。
  4. 息を吸いながら足を戻したら、次に左ひざを胸に引き寄せます。
  5. 右ひざと左ひざを交互に引き寄せ、10回行いましょう。

できそうな方は、ひざを引き寄せるときに頭を中に入れると◎さらに腹筋に効きますよ。

女性らしい筋肉をつける「下腹エクササイズ」

キツイけど効果絶大!内もも引き締め+下腹ペタンコ「2週間筋トレ」byTOMOKOさん

(キツイけど効果絶大!内もも引き締め+下腹ペタンコ「2週間筋トレ」

インナーマッスルを使うことで、ゴツくなりにくく女性らしい筋肉をつけることができます。痩せにくい下腹にもしっかり効く、エクササイズです。

  1. 仰向けになり、両足を揃えてひざを曲げます。
  2. 息を吐きながら、頭を上げて両足を斜め45度の方向に伸ばします。
  3. 1〜2の動きを10回繰り返します。

まずは2週間続けてチャレンジしてみましょう。

女性のくびれ

夏に間に合わせたい方におすすめ!「腹筋」に効果的なちょっぴりハードなエクササイズ3つをご紹介しました。

トレーニングはきつく感じてから数回やることで抜群に効きますが、無理のない範囲で挑戦してみてくださいね♪

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

ヘルス&ビューティーの人気ランキング