朝のお手軽掃除でスッキリ!「5時半起床」ではじめる私の朝の時間割

 

大切な1日がはじまる朝。限られたこの時間をできるだけ心地よく、効率的に過ごすべく自分らしい工夫や習慣を取り入れている方がたくさんいらっしゃいます。

本連載では、朝を楽しむ朝美人アンバサダーのみなさんに、朝ごはんや、美容、ファッション、運動、家族との向き合い方など、いろいろな気になる朝のことを朝時間.jp編集部がお聞きしてご紹介します。

今回お話を伺ったのは、misakoさん(@misako1104)です。5年前のインタビューで朝型生活へ変化されたきっかけをお話いただきましたが、お子さんの成長と共に朝時間にも変化があったようです。

みんなの朝時間main

ある日のタイムスケジュール

5:30
起床、着替えて、コーヒーを淹れてゆっくりする。1日のスケジュールを確認します。
6:30
オンライン英会話、オンライン朝活など
7:00
朝食準備、朝ごはん、片付け
7:30
家事(掃除や洗濯を干すなど)
08:00
仕事スタート(出勤日は8時過ぎに家を出て、9時過ぎに始業)
12:00
昼休み、家事や買い物、夕食の下準備などができてすごく余裕が出てきます。
14:00
仕事再開
18:00
仕事終わり、夕食準備(出勤日は帰宅が19時過ぎ。少しバタバタします)
19:00
夕食、片付け
20:30
子どもの宿題を見ながら、趣味の時間(読書や勉強、ブログ更新など)
21:30
入浴、就寝準備
22:00
就寝

 

misakoさんの朝のモットー

朝の過ごし方が、1日のリズムを決める!

編集部:5年前のインタビューで朝型生活へ変化されたきっかけをお話いただいたmisakoさん。出産後、自分時間の確保と仕事の前倒しスタートの為に早起きが習慣になったんでしたよね。

misakoさん:5年前は4時半起きしていますね!現在は5時半起床です。子どもが小学生になり、保育園の送り迎えが無くなった頃から、勤務時間は9時~18時が基本になり、生活リズムが大体1時間ほど遅くなりました。それでもやっぱり朝型生活は続けています。

編集部:去年から在宅勤務になり生活リズムに変化があったと思いますが、朝時間の過ごし方で変化されたことがあれば教えてください。

misakoさん:在宅勤務が長くなり一番変わったのは、朝時間を見直し、整えたことです。朝は出勤日も在宅日も、出勤する(仕事をはじめる)2時間半前には起床しています。

もともと、在宅勤務制度のある会社に勤めていますが、それほど積極的に使えていませんでした。ですが、今は週2~4回程度、在宅勤務を活用しています。(小学校休校期間はほぼ毎日)

在宅勤務を積極的に活用するようになり、通勤時間の分、確かに朝と夜に1時間程度の余裕ができるのですが、せっかくできたその朝時間をだらだらしてしまうことに気づきました。そこで、始業時間を敢えて早めて、昼休みを長く取るスケジュールにしています。

在宅日でも、出勤日でも大きく変えない朝のルーティンを作って、その通りに動くようにしています。この時間割、自分との約束だとどうしてもさぼってしまうので、オンライン英会話前日の夜予約し、朝6時30分から行うことも決めています。

家の中のリセット!クイックルワイパーで朝掃除

編集部:朝時間を心地よく、ハッピーに過ごすために工夫されていることや意識していることなどがあれば教えてください。

misakoさん:朝、ゆっくりコーヒーを飲むこと、そして、家の中をリセットすることです。

コーヒーは淹れ方にこだわりはなく、インスタントコーヒーもよく飲みます。

朝美人アンバサダー_コーヒー朝活

また、家で過ごす時間が長くなった分、部屋が整っていないとなんだか落ち着かなくて、朝のうちに家のリセットも頑張っています。少し前までロボット掃除機(ブラーバ)を使っていたのですが、長年使い不調になってしまったことをきっかけにクイックルワイパーを使い始めました。1枚でリビング、キッチン、洗面所、廊下、そして玄関のたたきまでさっと掃除します。手軽で10分もかからないですが、玄関まで綺麗だととてもスッキリします。

朝家事_クイックルワイパー

朝食は2パターンで固定!迷わないから時短に繋がる

編集部:継続されている朝の習慣があれば教えてください。

misakoさん:朝、手帳を開き1日のスケジュールを確認することです。どんな1日か、その日の流れをイメージすることで、落ち着いてその後の1日が過ごせます。また、前日の振り返りも継続している習慣です。一言日記を書いたり、思いついたこと、忘れそうなこともメモしたり。書き方のルールはあまり定めていなくて、思いついたことを書いているだけですが、気分がスッキリするので続いています。

朝活_手帳

編集部:Misakoさん流の朝の「時短術」を教えてください

misakoさん:朝ごはんメニューを迷わないことです。素敵な朝ごはんには永遠に憧れていますが…、我が家ではメニューは2パターンでほぼ固定しています。食パンをトーストし、ハムやソーセージ、スープの洋食風もしくは、ご飯、納豆お味噌汁の和食風をかわるがわるに出しています。

あとはやはり朝のルーティンを決めていることが一番時短になっていると考えています。迷わない分、テキパキ動けますよ!

朝のお気に入りアイテム

Amazon echo(Echo dot第三世代)

朝活_Amazon echo(Echo dot第二世代)

自宅に長くいるようになって、家で音楽をかけたり、音声メディア聞くことが多くなりました。Alexaにお願いすると簡単にAmazon Musicを再生してくれるのが便利です。また、ほとんどのKindle書籍の読み上げも可能。本を聞き流すの、意外と新鮮です!

音声メディア「Voicy」

音声メディアの「Voicy」。本当にたくさんのジャンルのチャンネルがあります。再生速度も調整できるので聞き流しに最適です。私のおすすめチャンネルは「ながら日経」と「きのうの経済を毎朝5分で!」。経済に詳しくなれる気がします!

ラロッシュポゼBBクリーム

ラロッシュポゼBBクリーム

6年くらい前から使っています。石鹸で落とせる軽さが気に入っています。

misakoさんのおすすめ朝美人アンバサダーさん

Yacocoさん(@yacoco01)の朝ごはんがとても素敵!コーディネートも美しくていつもうっとりしています。フルタイムワーママでこのクオリティ…秘訣をお伺いしたいです。

朝美人アンバサダーyacoco01さん朝食

 misakoさん(@misako1104)システムエンジニア

2020_ambassador_profile_045

東京都在住の30代、新卒から同じ会社に勤めているシステムエンジニアです。子育てをきっかけに朝型生活に目覚めました。趣味は手帳とブログ。それに加えて、15年ぶりにピアノを再開し、新しい趣味としてゆるく楽しんでいます。Instagarmは家の写真を中心に、気に入っているもちものも紹介していけたらと考えています。

家族や生活スタイルの変化に合わせてしっかり朝時間も調整されているmisakoさん。時間に余裕ができてもダラダラしてしまう…これはよく聞くお悩みです。予防策は事前に”何をするか決めておくこと”でが、中でもmisakoさんのように、習い事の予約を入れるなど、誰かとの約束の時間にするのはサボりにくい良いアイデアですよね。(編集部)

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

今日の朝の人気ランキング