毎日のお弁当も料理も迷わない!朝をスムーズに過ごすための私のコツ

 

大切な1日がはじまる朝。限られたこの時間をできるだけ心地よく、効率的に過ごすべく自分らしい工夫や習慣を取り入れている方がたくさんいらっしゃいます。

本連載では、朝を楽しむ朝美人アンバサダーのみなさんに、朝ごはんや、美容、ファッション、運動、家族との向き合い方など、いろいろな気になる朝のことを朝時間.jp編集部がお聞きしてご紹介します。

今回お話を伺ったのは、3児のママのai2769さん(@ai2769です。ご家族用の2種類のお弁当についてのこだわりなど教えていただきました。

みんなの朝時間main

ある日のタイムスケジュール

6:00
起床
6:10
朝ごはん、お弁当作り
6:45
子ども達が朝食を食べ始める(私は酢を飲みながらSNSを見る)
7:15
SNS投稿、メイク、身支度
7:30
朝食終わり、食器洗い(娘担当)
8:00
下の子の身支度など
08:30
息子を幼稚園に送る
09:00
下の子と遊ぶ
10:00
家の掃除
11:30
下の子の昼食準備
12:00
昼食
14:00
幼稚園お迎え
15:00
家の掃除
16:45
晩ごはん準備
17:30
晩ごはん
19:00
子ども達とお風呂、洗濯
20:30
翌朝のための下準備
21:00
晩酌
22:00
就寝

 

ai2769さんの朝のモットー

笑顔になれる朝食時間

前日の夜の下準備で朝はバタつき知らず!

編集部:欠かせない朝の習慣を教えてください。

ai2769さん:毎朝「酢」を飲みます。もう10年以上続けているかな。黒酢だったり穀物酢だったり、その時の気分や体調で変えますがシャキッとするために私の1日の始まりに欠かせないです。

編集部:小さいお子さまがいらっしゃると朝もなかなか予定通りにはいきにくいのかと思います。心地よく過ごすために工夫されていることを教えてください。

ai2769さん:朝にバタつかないように、前日の夜に必ず朝ごはんやお弁当の下準備をしておきます。料理の下準備はもちろん、使用する食器やお弁当箱など前もってできることはすませておくと気持ち的に余裕ができます。

献立は1週間分を全部まとめて考える

編集部:キャラおにぎりや、ミニミニパンケーキなど、かわいくて楽しい食卓の写真が素敵なai2769さん。朝食はいつ考えていますか。献立を考える時に意識されていることを教えてください。

ai2769さん:献立は1週間分まとめて考えます。子ども達に「来週の朝ごはん、食べたいのある?」と聞いています♪

食材の買い出しを週に一度と決めているので、買い出し前に残り食材と照らし合わせながら買い出しメモを書いて朝、晩メニューもその時に決めてしまいます。

自分なりの1週間のメニューがあるので「今日何作ろう…」となることは、あまりありません。

ai2769さん1週間の献立

編集部:お子さまの弁当と、単身赴任の旦那さま用の冷凍弁当をご用意していますよね。以前コラムで、お弁当作りには事前にイラストで描いて準備し、常備菜を活用されているとのことでしたが、お子さま用、旦那さま用と、それぞれこだわっていることや、意識されていることがあれば教えてください。

ai2769さん:子ども用も旦那さん用も、とにかく野菜中心で考えています。

高校生の娘はダイエット中なので、ご飯の量を減らすためにご飯の間に千切りキャベツや蒸した野菜を忍ばせている事もあります(笑)。

ai2769さん_お弁当

旦那さん用の冷凍お弁当はバランス重視にしています。

月に一度まとめて送る冷凍弁当ですが、普段1人の時に食べなさそうな食材を使って少しでも栄養が取れればいいなと思っています。最近は汁物が好きな旦那さんのために、具をたくさん入れた冷凍スープも作るようになりました。

ai2769さん_旦那さんお弁当

朝のお気に入りアイテム

ai2769さんお弁当箱

食器とお弁当箱。どちらも前日の下準備で決めていますが、たまに「やっぱりこっち!」と盛り直しをしたりします(笑)。盛り付けや詰め方一つで子ども達の反応が変わってくるので、その反応見たさにどんどん食器やお弁当箱が増えてしまうのが少々難点です。

ai2769さんのおすすめ朝美人アンバサダーさん

mikaさん(@mika_tokyokobe)です。綺麗な盛り付けはもちろん、栄養バランスの取れた素敵な朝食は、見ていて色々勉強になります✩

 ai2769さん(@ai2769)主婦

1日の始まりである朝ごはんを子供達に楽しく美味しく食べてもらいたい♪そんな気持ちで朝ごはんやお弁当を作っています。

10年以上続いてるお酢習慣はすごいですね!
お弁当の準備をイラストで描いたり、1週間の献立を手書きでまとめていたり。裏側でしっかり準備されているから毎食、365日のあの食卓なんですね。ご家族それぞれに合わせたお弁当のメニューも含め、ai2769さんの料理とご家族への愛情をたっぷり感じました(編集部)

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

今日の朝の人気ランキング