スマホの使い過ぎが原因の「ずんぐり顔」がすっきり!朝の簡単ストレッチ♪

 

おはようございます。ヨガインストラクターの高木沙織です。

起床後、洗面所の鏡の前で歯磨きをする時間。寝起きの顔を見て「…あれ、なんだか今日いつもよりずんぐりしてる?」と感じ、鏡に近付いてまじまじと確認したことはありませんか?

もしかしたらそれは、スマートフォンの見過ぎや使い過ぎのむくみ・たるみが原因かもしれません!

今日は、そんな「ずんぐり顔」を解消するストレッチを紹介します。

スマホの使い過ぎが原因の「ずんぐり顔」がすっきり!朝の簡単ストレッチ♪

スマートフォンを長時間使い続けると、首が前に出た姿勢がクセになって首・肩がこりやすくなります。その状態をそのまま放置すると血液やリンパの流れが悪くなって、顔のむくみ・たるみが起きてしまうのです。

最近のライフスタイルを振り返り「もしかして、私のことかも!」と思った方。ぜひ朝簡単にできる、次のストレッチを試してみてください。

1) 右手の指先を右肩に添え、左手は右側頭部に添える

スマホの使い過ぎが原因の「ずんぐり顔」がすっきり!朝の簡単ストレッチ♪

2) 息を吐きながら首を左に倒し、それぞれの手で斜めに引っ張り合うような力を軽く入れて伸びを深め、5回呼吸する

スマホの使い過ぎが原因の「ずんぐり顔」がすっきり!朝の簡単ストレッチ♪

3) 目線を天井に向けるようにして顔の向きを変え、5回呼吸する

スマホの使い過ぎが原因の「ずんぐり顔」がすっきり!朝の簡単ストレッチ♪

4) 左手を離し、頭で円を描くように大きく3回ほどまわす

スマホの使い過ぎが原因の「ずんぐり顔」がすっきり!朝の簡単ストレッチ♪

5) 反対側も同様におこなう

スマホの使い過ぎが原因の「ずんぐり顔」がすっきり!朝の簡単ストレッチ♪

※ 首・肩に痛みや違和感がある人は無理におこなわないようにしてくださいね

※朝はもちろん、日中や就寝前におこなってもOKです

***

首や肩がこるからといって、スマートフォンを使わない生活に変えるのはなかなか難しいもの。顔のむくみを感じたときは簡単にできるストレッチで姿勢やコリを改善しながら、スマホと上手に付き合っていきましょう。

☆この連載は<毎週金曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

すっきりキレイ♪朝のビューティーストレッチ

人気ヨガインストラクターに教わる、キレイになる朝のストレッチ♪
Written by

ヨガ講師 高木沙織

ヨガインストラクター。

「美」と「健康」には密接な関係があることから、インナービューティー・アウタービューティーの両方からアプローチ。ヨガインストラクターとしては、骨盤ヨガや産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、体幹トレーニングに特化したクラスなどボディメイクをサポートし、野菜や果物、雑穀に関する資格も複数所有。”スーパーフード”においては難関のスーパーフードエキスパートの資格を持つ。

ボディメイクや食に関する記事執筆・イベントをおこない、多角的なサポートを得意とする。2018~2019年にはヨガの2大イベントである『yoga fest』『YOGA JAPAN』でのクラスも担当。産前産後ヨガインストラクター資格、Core Power Yoga CPY®、筋膜リリースヨガインストラクター資格を保有。

リフレッシュドライヘッドスパの資格も持つ。近年は小説やエッセイの執筆にも力を入れており、連載多数。

連載記事一覧

ヘルス&ビューティーの人気ランキング