痩せたいなら長続きが肝心!「がんばらない」ダイエットのヒント4つ

 

ダイエットをしよう!と思った途端、極端に食事や糖質量を減らしたり、ハードな運動を始めたり。早く効果を出したくて、無理をするものの、結局長続きせず、リバウンド…。

そんな経験、「あるある!」な方も、多いのでは?

リバウンドせず、ダイエットの成果を出すためには、長続きさせることが大切。「無理せず、がんばらない」をキーワードに、ゆるくダイエットを続けてみませんか?

今回は、無理なく長続きできそうな、「がんばらない」ダイエットのヒントをご紹介します♪

【1】具だくさんスープで置き換え!

まずは、1日3食のうち1食を、野菜たっぷりのスープに置き換えてみる方法。

具だくさんの野菜スープをしっかり噛みながらいただけば、ご飯やパンなどたんぱく質を控えても、満腹感を得やすく、我慢せずにカロリーを抑えることができます。

また、野菜をたっぷり、ハムやベーコン、卵などのたんぱく質をプラスすることで、栄養面も◎!

ただし、牛乳やクリームを使った濃厚なスープやポタージュはカロリーが高くなるので、コンソメスープや和風だしなど、さっぱりした味つけのクリアスープを作るようにしてみて。

(むくみ防止のためには、塩分の入れすぎにも注意を!)

おすすめなのが、週末に野菜たっぷりのスープを作り置きする方法。朝ごはんはもちろん、仕事で帰りが遅くなった日の夕飯にも活躍してくれますよ。

なお、置き換え効果が高いのは夜と言われますが、「夜のご飯が何よりの楽しみ!」という方は、ランチにスープジャーを持参したり、朝ごはんをスープに置き換えたりして、無理のないタイミングに実践してみてくださいね。

1週間飽きずに楽しめる!作り置き「スープ」アレンジのコツ4つ by:編集部「朝ごはん」まとめ)

詳しくはこちら>>

【2】停滞期には「かさましメニュー」を楽しもう!

とにかく量をしっかり食べないと満足できない!という方や、スープで置き換えダイエットに飽きてきた…という方におすすめなのが、たっぷり食べても低カロリーな「かさましメニュー」ダイエット。

ストレスがたまっているときの「ドカ食い」対策にもおすすめの方法です。

ストレスがたまらないよう、「あー、お腹いっぱい!」と、幸せな気分を感じる日を設定するのも、無理なく続けるダイエットには肝心。

たとえば、お豆腐をたっぷり使ったメニューや、キャベツをたっぷり使ったお好み焼きもどき、もやしでかさ増ししたオムレツ…糸こんにゃくやきのこなどの低カロリー食品をを使ったメニューなども◎

低カロリーだけどたっぷり食べられるレシピなら、罪悪感なく満腹感を味わえますよ♪

ダイエット停滞期に!「たっぷり食べても低カロリー」な朝食レシピ6選 by:編集部「朝ごはん」まとめ

詳しくはこちら>>

【3】代謝が上がる「食べ方」を意識する

外食でも、コンビニやレストランなど、今やいろいろなところで食品のカロリーを把握できますよね。

いつも気にしていたら気が詰まりそうですが、食材やメニューのカロリーや糖質、カラダへの影響を知っておくと、意識的にダイエット向きの食事を選ぶことができるはず。

「低カロリーと思いこんでいるけど、実は糖質が思いのほか高い食材」「カロリーは高めでも、代謝を上げる効果が高いメニュー」などもあるので、食事に関するダイエット本、栄養成分表などを読んで、食品や食べ方を学んでみては?

食事を制限すると言うより、正しい食べ方をする、というダイエットなら、「食べられないから続かない…」という心配はなさそう。

もちろん、毎食考えすぎるのはよくないけれど、知識を持っているだけで、外食でもダイエットが可能になるはず!

痩せない原因は「食事」!?話題の「オトナ女子のためのダイエット本」

詳しくはこちら>>

【4】「ながら習慣」で痩せやすい身体づくり

30分ほどランニングしたりヨガしたり、またはひと駅分歩いてみたり。朝にちょっとした運動の時間が取れたらベスト!ですが、特に早起きや運動に慣れていないという場合は、ちょっとハードルが高いかも。

そんなときは、今すでにある習慣をし「ながら」、痩せやすい方向にシフトするのがおすすめ♪

朝起きて、ベッドで天気予報やニュース、SNSをチェックしながら、腹筋してみる。

歯みがきやメイクをしながら、スクワットやストレッチをしてみる。通勤電車の中でつま先立ちをして、ヒップを引き締める…

デスクワークをしながら、ツボ押しグッズなどで足裏や背中を刺激して血行を良くする、なども◎

ちょっと意識を変えるだけで、インナーマッスルが鍛えられ、代謝がアップして痩せやすい身体になってきますよ☆

年末年始に太らない!痩せ体質を目指す「朝の代謝アップ法」3つ by:飯塚美香さん)

詳しくはこちら >>

いかがでしたか?

今回は、「がんばらない」を合言葉に、無理なく継続できそうなダイエットのコツをご紹介しました。

「これならできそう♪」と思うことから、試してみてくださいね☆

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

ヘルス&ビューティーの人気ランキング