菌のチカラってすごい!毎日食べたい「発酵食品」の魅力とは♪

 

2月5日:今日は「ニゴロブナの日」

ニゴロブナは、滋賀県の伝統的な発酵食品「鮒ずし」に使われている材料のことです。ニゴロブナをもっとアピールしよう!と思い制定されました。

「鮒ずし」の独特な風味で苦手…という方もいるかもしれませんが、発酵食品なので、ビタミンやアミノ酸、たんぱく質が豊富に含まれていて、体に嬉しい効果もあるといわれています。

「鮒ずし」だけではなく、発酵食品には栄養素が多いですよね!今日は、発酵食品のもつ効果について調べてみました。

今すぐ食べたくなる!?「発酵食品」の魅力とは

そもそも発酵食品とは、微生物の菌の働きを利用して、発酵した加工食品

例えば「大豆」。もとは豆ですが、納豆菌を使うことで「納豆」に、麹菌を使うことで「味噌」に変化します。

一つの素材が、菌によって全くちがう食材に変わる…菌が発酵する力ってすごいですよね!

発酵食品の効果とは?

さて、代表的な発酵食品をいくつか挙げながらその効果を調べてみると…

  • 納豆

ヘルシーでたんぱく質が豊富や納豆はダイエットの強い味方ですよね。

納豆には、大豆からの発酵過程で「ナットウキナーゼ」という酵素が作られるといわれています。この酵素がすごくて、血液をサラサラにしてくれる働きを行ってくれるそう!

ちなみに、血栓ができやすい夕食後や就寝前に食べるのが、一番効果があるみたいですよ♪

  • 味噌

発酵することで、ビタミンやアミノ酸が多く作られるといわれています。

生活習慣病のリスクを下げたり、体を温める効果があったりと、1日に1杯は飲みたいところ。大豆イソフラボンも豊富に含まれているので、女性必見の発酵食品です。

  • ヨーグルト

いわずとしれたヨーグルトは、腸内環境を整えてくれる効果がありますよね!

基本的には、腸内環境を整えたり、免疫力を向上させてくれる効果が期待できるそうです。ただし、菌によって、体に効く効果は違うみたいなので、購入するときはパッケージをよく見てから購入するのがオススメです。

いかがでしょうか?さっそく毎日の習慣にしていきたいですよね!発酵食品を上手に取り入れて、健康的な体を手に入れてみませんか?

「ニゴロブナの日」とは?

1500年の歴史を誇る滋賀県の伝統的な発酵食品で、郷土料理百選にも制定されている「鮒ずし」は、琵琶湖の固有種であるニゴロブナを使用している。その産地である滋賀県高島市がニゴロブナを全国にPRし、後世に伝えていくことを目的に制定。日付(2月5日・6日・7日)は2と5、6、7で「ニゴロブナ」と読む語呂合わせと、この頃が最も美味しいことから。

▼あなたは今日をどんな1日にしたい?朝時間.jpのiPhoneアプリにある、1日をハッピーにするための新習慣「ひとこと朝宣言」で、今日の目標ややりたいことを宣言してみて! iPhoneアプリダウンロードはこちら♪ → http://apple.co/1pWvasG

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

コラム「今日は何の日?」[2019年更新終了]

「今日は○○の日」にまつわるデイリーコラム♪
Written by

なっちゃん

映像制作会社の勤務を経て、ライターへ転身。グルメ、ライフスタイルにまつわる記事執筆が得意です。朝ごはんが大好きで、モーニング巡りをするのが趣味。

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング