まだ間に合う!大晦日までの7日間で片づける「大掃除プログラム」

 

おはようございます。にこにこらいふアドバイザーのゆりんごです♪

大晦日までついに1週間となりました。

クリスマスも目前ですが、まだ片づいていないという方は、残り7日間で片づける大掃除プログラムを組んでみましたので、ぜひ実践してみてはいかがでしょうか!

【DAY1】キッチンの大掃除

アイテム数の多いキッチンは、いちばん時間がかかるといっても過言ではありません。お休みのまとまった時間が取れる日に、「キッチンの片づけ」をしてしまいましょう!

まずは、家の中のありとあらゆるキッチン関係のモノを全て出します。

食べもの類

冷蔵庫や食品庫からも全て出す。賞味期限切れの食べものは処分する。

食器類

住んでいる人の人数に合わせて適正量にする。

調理器具や消耗品グッズ

1年以内に使っていないモノを見直して減らす。

それぞれの場所で全てのモノを出したら、そこを一気に拭きます。ちょこちょこ拭くよりも一度にきれいになって効率もよいです♪換気扇・レンジ・コンロの掃除も忘れずに…!

*****

拭き掃除が終わったら、指定席を決めて必要なモノだけを戻してキッチンの片づけは終了です!

【チェックリスト】

□冷蔵庫

□食品庫

□食器棚

□シンク

□換気扇

□レンジ

□コンロ

【DAY2】水まわりを大掃除

次に片づけたいのはお風呂・トイレ・洗面所といった水まわりです。

普段からまめに掃除していればそこまで大掃除をする必要もありませんが、定期的に見直すきっかけにもなるので年末には一通り掃除をしておくとよいですね!

お風呂

使っていないモノは出す。(お風呂の中にあるだけで、ヌメリの原因にもなり、掃除量が増えてムダになります。)

上のほうから順番に掃除していきます。最後に防カビ処理をしておくと尚良しです♪

トイレ

基本的には頻繁にお掃除している場所だと思いますが、普段行き届いていない部分の拭き掃除や換気扇の拭き掃除をしましょう!

洗面所

意外と汚れやすくモノも溜まりやすいスペースです。棚の中身も含めて一度全て出し、まずは一通り拭き掃除をします。

*****

そして掃除の後は、必要なモノを厳選。1年以内に使っていない化粧品やサンプル品は、潔く処分してしまいましょう!

毎日使うスペースだからこそ、余計なモノがあるだけでムダが生まれてしまいます。時短のためにも、毎日使うモノやよく使うモノだけを置くようにしましょう!

【DAY3】洋服の整理

実は簡単な洋服の整理。

洋服が好きだという方は無理に減らす必要はありませんが、「服はあるのに、着る服がない!」なんて方は、今持っている洋服をきちんと把握できていない可能性があります。

せっかくなのでこの機会に、家中の洋服を全部かき集めて、着る服と着ない服を仕分けて行きます。

この時、しばらく着ていない服は、できる限り着てみることをおすすめします!

1年以内に着たかどうか、明日実際に着たいと思えるかどうかで、必要のないモノはどんどん処分していきましょう。

そうして余分にスペースが生まれることによって、新しい洋服を迎えることもできますし、新しい年に新しい洋服にトライしてみるのもよいですよ♪

【DAY4】書類の整理

おうちの中に溜まっている書類はありませんか?

年末という区切りは、書類整理にもよいきっかけです!

お知らせの文書やレシート類も、見直さないでいるとどんどん溜まってしまうもの。これを機に、内容が古いモノや必要のないモノはどんどん処分してゆきましょう!書類が減るだけでも、実はスペースがぐっと広がるんです…!

もう少しとっておきたいという書類は、写真を撮ってデジタル化させるというのも一つの方法ですね。

【DAY5】寝室の大掃除

寝室にモノがたくさんあるという方は要注意!

実は意外とホコリや髪の毛が溜まりやすい場所で、それがダニのエサとなりほうっておくとハウスダストの原因にもなるそうです…!いつもの掃除機の他に、普段手の届きにくい部分も掃除しましょう。

ベッドや棚を動かして、隅もしっかり掃除していきます。この時に「寝室で使わないモノ」は必要のないモノとして、寝室から出してしまいましょう!

心地よい睡眠のためにも、スッキリとした寝室を心がけたいものです^^

【DAY6】玄関の大掃除

おうちの顔でもある玄関。ココは年末に限らずいつでもきれいにしていたいところです。

モノを置けるスペースが限られている場所だからこそ、必要なモノに厳選してスッキリとさせましょう。

まずは靴箱から靴を全て出して、今年1年履いたかどうか・来年も履くかどうかで必要なモノとそうでないモノを分けていきます。その際、空っぽになった靴箱は水拭きで掃除してしまいましょう!

あとはしまいやすさ・取り出しやすさを考えながら、靴1足ずつに指定席を決めてあげます。そうすることにより、靴が出しっぱなしになることを防げます。

靴箱さえきちんと整理できれば、あとは「余計なモノは置かない」というルールさえ徹底すれば、玄関にモノが増えることはありません。

どうしても靴を買って増えてしまった場合は、シーズンごとで履く靴のみを玄関に置き、あとはクローゼットにしまっておくようにしましょう。

最後にたたきをきれいに掃除して、玄関も完了です!

【DAY7】リビングの大掃除

上のほうから掃除をしていきます。普段、見落としがちな照明の掃除やカーテンレールなどもこの機会に掃除をしましょう!

また、なかなか動かさない家具をずらして、手の届きづらいところのお掃除もします。

ソファーや棚のうしろなど、四隅も注意して掃除していきます。

最後にカーテンもまるごと洗ってしまえば、かけておくだけで乾くのでスッキリしておすすめです♪洗っている間に窓も拭いてしまいましょう^^

「目標」「期限」があるから頑張れる!

1週間で大掃除をしてしまうという今回のプログラム。時間があまりないので、ちょっと負担がかかる部分もありますが、「年末までに片づける!」という目標があるからこそ、頑張れるものでもあります。

また、期限を決めるというのも重要なポイント。1週間という短い期限を設けて続けてみると、それが習慣にも繋がってゆき、結果的に暮らしのよいルーティンができますよ♪

それではみなさま、よいお年を!

■土曜日の朝に更新♪

バックナンバーはこちら >> https://asajikan.jp/asabijin/kataduke_morning/

Instagramはこちら >> @yuringo717

ホームページはこちら >>NICONICOLIFE(http://niconicolife.strikingly.com)

名称未設定_mhxtsw

☆この連載は<隔週土曜日>に更新します。次回もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

片づけで叶える、にこにこらいふな朝時間

整理収納アドバイザーが教えてくれる、片づけテクやハッピーな朝時間のヒント♪
Written by

ゆりんご

ゆりんご(山口 友里)

Smirule代表

フリーランスの不動産屋。住まいコーディネーターとして、不動産賃貸売買仲介業の傍ら、セミナー講師や収納コーディネート・企業コンサルを行なっている。宅地建物取引士 / 整理収納アドバイザー / 住宅収納スペシャリスト / 企業内整理収納マネージャー。1987年生まれ。札幌市在住。2児の母。住まいに住まう人たちが、 毎日笑顔でスマートに暮らせるお手伝いをしています。

Smirulehttp://smirule.mystrikingly.com
Instagram:@yuringo717

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング