7月27日:今日は「スイカの日」
夏といえばやはり「スイカ」!デザートとして、または水分補給補給の役割として、食べている方も多いのではないでしょうか?
スイカは約90%が水分といわれており、利尿作用効果も。冷やして食べることで内側から体を冷やしてくれる効果があるといわれています。また、暑さによって失われた水分やミネラルを補給してしてくれるので、この時期の強い味方ですよね!
でも…スーパーで並んでいるものを買う時に、どのスイカが甘くて美味しいのか、迷うことありますよね。うろ覚えの知識で、叩いた音で判断するこもあるけど、他にどんな所チェックしたらよいのでしょうか!?
今日は簡単にできる「スイカ」の見分け方をご紹介します♪
夏バテにも効く!甘い「スイカ」の見分け方とは?
- 見た目をチェック!
まずは見た目から。スイカは薄い緑の表面に濃い緑の縦模様が入っていますよね。この模様が濃い色で、はっきりとしているスイカは期待大!さらに濃い緑の模様を触った時に、緑の部分が盛り上がり、デコボコしているとよく完熟し、甘いとのこと。
また、スイカのおしりの部分が小さいものがよいといわれています。
- 音をチェック!
スイカを見分ける時、叩いた時の音で判断する方も多いのではないでしょうか?「ポンポン」と弾む音がするスイカは、水分が全体的に行き届き甘いといわれています♪
- カットスイカの場合は?
あらかじめカットされたスイカの場合も、皮の縞模様がはっきりとしているか、種が黒い色かという部分を確認してみて下さい。まだ未熟で甘くないスイカは、白っぽい種が多いそう。切り口がキレイで崩れていないものも新鮮な証拠です!
いかがでしょうか?食べごろのスイカを見分けて、思いっきり夏を楽しんで下さいね♪
「スイカの日」とは?
夏を代表する果物のスイカ。その縞模様を綱に見立て、7 月27日の727 を「夏の綱」と読む語呂合わせからスイカ愛好家らが制定。
▼あなたは今日をどんな1日にしたい?朝時間.jpのiPhoneアプリにある、1日をハッピーにするための新習慣「ひとこと朝宣言」で、今日の目標ややりたいことを宣言してみて! iPhoneアプリダウンロードはこちら♪ → http://apple.co/1pWvasG