おはようございます。にこにこらいふアドバイザーのゆりんごです♪
朝起きてからや、夜帰ってきてからのご飯の支度に、毎日使う場所「キッチン」。
もし全く使わなければ、汚れることがなく、いつまでもキレイを保てるキッチンですが…普通はなかなかそうもいかないですよね。
今回は、気持ちよさだけでなく「時短効果」も生み出してくれる、そんなおすすめのキッチン片づけ習慣をご紹介します♪
[1]「調味料」は出しっぱなしにしない
よく使う塩や砂糖、お醤油や油なんかの調味料はどこに置いてありますか?
もしもガスレンジ台のまわりに出しっぱなしで置いているなら、しまったほうが断然◎。
調味料のボトル自体に油が跳ねてしまってベタつきますし、モノがたくさん置いてあると、拭き掃除へのハードルが上がってしまい汚れも溜まりやすいのです。
100均のカゴ等を利用してアイテムごとにまとめてしまえば、使う時もしまう時もにカゴごとサッと出し入れできて便利です♪
[2]「水切りカゴ」はなるべくあけておく
水切りカゴを使っている場合。
食器類を洗った後、すぐに拭いてしまうという方はいいのですが、乾かしておく派の方はどのタイミングでしまっていますか?
水切りカゴにモノがいっぱいだと、食器洗いへのハードルが上がってしまい、シンクにモノが溜まりがちになってしまいます。
そうならないためにも、夜寝る前に洗った食器は朝起きてすぐ食器棚にしまう等の習慣をつけておくと、食器洗いの流れもスムーズになりますよ♪
[3]「三角コーナー」は撤去してしまうのもアリ
三角コーナー、使っていますか?
わが家ではもう何年も…というか、実家を出てからは使ったことがないかもしれません。
三角コーナーって見た目もあまりよくないし、結局シンクの排水溝にもゴミは溜まってしまうので、処理しなければいけないところが2カ所に増えてしまうのです。
ここ何年も愛用していて便利なのが、折りたたみ式のポリ袋エコホルダー。
生ゴミが出る時(主に晩ごはんの支度時)に開いて使い、キッチン片づけの時についでに排水溝のネットも交換して一緒に捨てれば、毎日清潔ですよね!
使わないときは折りたたんでおけるので、場所もとりません。暑い時期は雑菌やヌメリもつきやすいですが、毎日の簡単お手入れで防ぐことができます♪
[4]食材や調味料の「ストック」を置きすぎない
調味料や日用品のストックはどれくらいしていますか?
モノで溢れているこの時代。近くにコンビニがあったり、24時間やっているお店もありますよね。ストックを置かなくても、なくなってから買いに行けば十分間に合うものもあります。
不安な方は「ストックは○個まで」というように、マイルールをもうけて、モノを持ちすぎないようにするとよいですよ♪
[5]「おそうじセット」を近くに置いておく
とにかく汚れやすいキッチン。汚れも溜め込めば、落ちにくくもなり片づきにくくもなります。
そうならないためにも、おすすめなのは手の届きやすいところにおそうじセットを置いておくこと。
わが家ではキッチンペーパーと消毒用エタノールをグルーピングして置いておき、ガスレンジ台やシンクが汚れたらすぐに拭き取るようにしています。
汚れにくい習慣のおかげで、いつでもきれいに保つことができます♪
***
ちょっとした習慣を取り入れるだけで、手間と時間のかかる余計なムダを省くことができて、結果的には時短につながるのです!まずは簡単な片づけ習慣から、取り入れてみませんか♪
■毎週土曜日の朝に更新中♪
バックナンバーはこちら >> 片づけで叶える、私の理想の朝時間(https://asajikan.jp/topics/kataduke_morning/)
ホームページはこちら >>NICONICOLIFE(http://niconicolife.strikingly.com)
Instagramはこちら >> @yuringo717