おはようございます。にこにこらいふアドバイザーのゆりんごです♪
新年度がスタートして1ヶ月。知らず知らずのうちに、そろそろ体や心の疲れも溜まってきているころではないでしょうか?
わたしも日々やらなければならないTO DOにいつも追われて、「ほんとはこんなことがしたいのになあ」と思ったりすることがよくあります。だけれど、気がつくとスマホをダラダラと見てしまっていたり、今やらなくてもいいことをはじめてみたり…気持ちや時間の面で改善できることは多くあるはずです!
そこで今回は、わたしのモットーである“いつもにこにこ”を大切にしつつ「気持ちや時間の整理術」をご紹介します♪
朝は「その日のテーマ」を考える
1日をにこにこ過ごすのに、朝の時間は最も重要です。
朝イチの気分というのは、そのまま1日に反映されてしまいがちなので、良いことからはじめれば良い1日のスタートがきれるし、もしも悪いことからはじまってしまえば、その日はなんだか1日中うまくいかないことが多くなってしまうかもしれません。
おすすめは、朝起きて「今日はどんな1日にしようかな♪」とその日のテーマややりたいことを考えてみることです!
たとえば、
「今日は自分の大好物を味わう日にする」とか、「新しいことをひとつ学ぶ1日にする」とか、なんでもよいです。
大切なのは自分のモチベーションが上がるかどうか。
テーマが決まれば、
「今日は気になっていたお店でランチしてみよう」とか、「今日は本屋さんに寄り道して新しい本を開拓してみよう」とか、1日がちょっとだけ楽しく過ごせるかもしれません♪
時間の片づけに「ふせん」を使う
時間の片づけという意味も含めて、時間の整理にはまず、書きだすことからはじめてみるのがおすすめです。
そして、その時に使えるツールがどこにでもある普通のふせんです。
1日のテーマや流れが決まったら、今度はTO DOをふせんにどんどん書き出していきましょう!
この時、1枚のふせんに対して、1つの“TO DO(やらなくてはいけないこと)”を書くようにします。また、横に自分の中のリミット(30分や1時間など)を書いていくと、時間もきちんと意識できます。
ふせんにすべて書ききったら、あとは優先順位で並べて手帳やデスクに貼り、ひたすらTO DOをこなしていきます♪
あえて「やりたくないことから」やる
毎日を過ごしていると、必ず“やらなくてはいけないこと”が出てきます。その中でも、やりたいこととやりたくないことに分かれてくるのですが、どちらにしても、やらなくてはいけないことに変わりないのです…!
そんな時、やらなくてはいけないことの中のやりたくないこと(特に後回しにすると後悔すること)を、あえて先にやってしまったほうが、自分の気持ちが早くにラクになるのです♪
やりたくないと思うことが残っている時間が長ければ長いほど、それだけ気持ちにもストレスがかかってしまいます。そうならないためにも、やりたくないことから優先的にはじめてみませんか♪
「考える意味」を考える
最後に、もし少し悩み事が出て来た場合。考えることはとても大切ですし、いい大人なら自分の頭で考えて解決するべきなのかもしれません。
ただ、たとえ1人で考えたとしても、それが解決に結びつかないのであればただの時間のムダになってしまいます。
本当に考えるべきことなのか自体を、まずはよく考えてみませんか?もし考えるよりも、行動に移してしまったほうが早く解決するのであれば、それは行動あるのみです!
時間を大切にしたいのであれば、考えるという動作にも時間がしっかりと奪われているということを、肝に銘じておきましょう♪
時間は「タダではありません」
時間は、その都度お金を払うようなものではないのでなかなか気がつきにくいのですが、決してタダではありません。
ムダな時間を有効活用することにより、お金を生み出すことだってできるのです!
せっかくなら、時間の片づけ方をきちんと身につけて、有意義な時間の過ごし方をしてみませんか♪
\お知らせ:ちょっと笑顔になるワークショップを開催します♩/
■毎週土曜日の朝に更新中♪
バックナンバーはこちら >> 片づけで叶える、私の理想の朝時間(https://asajikan.jp/topics/kataduke_morning/)
ホームページはこちら >>NICONICOLIFE(http://niconicolife.strikingly.com)
Instagramはこちら >> @yuringo717