仕事を気持ちよくスタート!引き出し1段目からの「デスクの片づけ術」

 

おはようございます。にこにこらいふアドバイザーのゆりんごです♪

妊娠7ヶ月目に突入し、カラダがだんだんと重くなってきた今日この頃。(この2ヶ月で体重が一気に6キロも増えて、さすがに病院で注意されました…。涙)ありがたいことに、毎朝夫がわたしと息子を送ってくれています。

そのおかげでちょっぴり早くオフィスにつくので、せっかくならと今週はデスク周りをスッキリさせてみました!

まずは、一番よく使う引き出しから!

朝ついてホッと一息ついたら、一番よく使う引き出しの中身を全て、デスクの上に出してしまいましょう。

ここで大切なのは、全部出し切ること!

誰も来ていないオフィスなら、周りの目を気にすることもないので(笑)、思いっきり片づけができますね!

中身を全部出すことによって、中に入っているモノを再確認することができます♪

今回はわたしにとって一番使いやすくて、一軍アイテムをしまっている、上段の引き出しを片づけてみました。

 

分ける基準は「仕事で使っているか、使っていないか」

モノを全て出したら、次は仕分け作業です。

ここで忘れてはいけないことは、使う場所はオフィスであるということ。つまり、仕事で使うモノ以外、デスクには必要ないということです!!

わたしの場合、家で使わないからと持ってきていたたくさんのメモ帳や、もしかしたら使うかも?と思って持ってきていたポストカードが入っていました。入社してから半年以上が経ちましたが、メモ帳はほとんど減っていませんし、ポストカードにおいては一度も使っていません(笑)。

今現在使っていないということは、この先も使うことはほぼないと判断し、すべて撤去しました。

【BEFORE】

IMG_3589.JPG

【AFTER】

after-yuringo

  • 空き箱や100均のケースを使って、アイテムごとに分けて収納してみました!
  • ムダなものを撤去したことにより、スッキリと見やすくなりました!
  • モノの住所をきちんと決めたことにより、どこになにがあるかが一目でわかるようになりました!
  • しまう時も迷うことなく同じところに返すだけなので簡単です!

 

見やすく、取り出しやすく、しまいやすく

「引き出しを開けて、必要なモノを取り出す」という動作をするのに、どれくらいの時間がかかっていますか?

せっかく必要なモノだけに厳選しても、どこになにがあるのかがわからないような状態では意味がありません。

探し物をしている時間ほど、ムダな時間はないのです!!

仕分けが終わったら、モノにきちんと指定席を作ってあげて、見やすくしまってあげましょう!

たとえ引き出しを開けなくても、どこになにがあるかわかるくらいにしておけば、探し物に時間を取られるなんてことはなくなります♪

これであなたもデスク美人♪

引き出しを開けた時にモノがキレイに収納されているのを見ると、気持ちがよくて仕事もはかどりそうですよね!さらに、デスクが片づいている人は、大概仕事がデキる人が多いと思います。

この春は、朝ちょっとだけ早く出社して、デスクを片づけてみませんか♪

1369e8024cf51a6585381076715a38e6_s

■毎週土曜日の朝に更新中♪

バックナンバーはこちら >> 片づけで叶える、私の理想の朝時間(https://asajikan.jp/topics/kataduke_morning/)

ホームページはこちら >>NICONICOLIFE(http://niconicolife.strikingly.com)

Instagramはこちら >> @yuringo717

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

片づけで叶える、にこにこらいふな朝時間

整理収納アドバイザーが教えてくれる、片づけテクやハッピーな朝時間のヒント♪
Written by

ゆりんご

ゆりんご(山口 友里)

Smirule代表

フリーランスの不動産屋。住まいコーディネーターとして、不動産賃貸売買仲介業の傍ら、セミナー講師や収納コーディネート・企業コンサルを行なっている。宅地建物取引士 / 整理収納アドバイザー / 住宅収納スペシャリスト / 企業内整理収納マネージャー。1987年生まれ。札幌市在住。2児の母。住まいに住まう人たちが、 毎日笑顔でスマートに暮らせるお手伝いをしています。

Smirulehttp://smirule.mystrikingly.com
Instagram:@yuringo717

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング