やまがたヨガ塾では、初めての新年会を開催しました!
こちらはお年玉。皆さんにとって幸運が大入の年になりますよう願いを込めて。
食事は、ピクニックバージョンでコーディネートしてみました。
やまがたのパン屋ベスト3には入るであろう、
KOUBのパンで、
サンドイッチの会に仕上げました。
いろんなサンドイッチを楽しめて楽しかったです!!
最後は、今年を方向づけるために、
やまがたの勉強を兼ねて、写仏を体験しました。
講師には、羽黒山で山伏をしていらっしゃる、今野吉一先生をお招きしました。
いやはや、素晴らしかったです。
山形のルーツを教えていただきました。
羽黒山は、全国でも有数の修行場なんです。
由緒ある修行場が存在するというのは、本当に珍しいことで、素晴らしいことなんです。
ヨガはヒマラヤ発祥ですので、私はヨガを勉強しに、ヒマラヤに登りますが、
ヨガはそもそも自分の根源を見つけること。
自分のルーツは日本、それも山形にあり、と思っていますので、
1年に一度は、羽黒山を巡礼したいものだと思いました。
山形県民の歌。昭和天皇が詠った詩にメロディが付いたものです。
皆で歌いました。私は、まったく初めて旋律にぎこちない歌声^^;
知らないってこういうこと。
山寺、慈恩寺、出羽三山。そして、最上川。
山形の象徴的な縁です。
これらをいかに自分たちの生活に取り入れて生きるかが大事、と教わりました。
山形で暮らしている人々の豊かなスピリチュアリティは、
これらを大切にする気持ちから生まれるのかなと思いました。
何を大事にするのかは個人の自由なのですが、
やっぱり個人的な願望を超えて大事にしなくてはならないものはあるわけで、
それを知っているのと知らないのでは、人生においても価値観に大きな差が出るし、
社会での生きやすさも変わるだろうなと感じます。
私としては、何かにあやかったり、無条件に信仰するつもりは、毛頭ありませんで、
大切にする気持ちそのものが大事であり、自分の支えになるのかなと。
文化、経済、産業の発展とか、それ以前に、人として豊かであることがまず大事で、
その先に、社会の発展があると思うので。
と、感慨深い写仏会でした。
これからも、またいろいろと皆さんと学んでみたいものです。
一つだけ条件があって、また楽しいのがいいですね!