BLOG

WS「プラティアハーラ」開催します!

 

GWに開催するワークショップ その2は、

「プラティアハーラ」です。

今回は嗅覚を使って、集中・制感していきます。

集中力、インスピレーション、静けさを高めたいときは、

ヨガのテクニック、プラティアハーラを使うのがおすすめ。

この機会にマスターしてみてください。

雑念から切り離されると、リラックスしつつも研ぎ澄まされた感覚を

取り戻すことができます!

R0040930 のコピー

【アロマを使ってプラティアハーラ】

◎プラティアハーラとは
もともとヨガとは瞑想のこと。紀元5世紀に編纂された、ヨガの教典『ヨガスートラ』には瞑想に至るまでの8ステップが書かれてあり、八支則と呼ばれています。今回はその中の「プラティアハーラ」にフォーカスして、よりよい瞑想を実践するためのガイダンスをします。プラティアハーラとは“制感”という意味。私達の瞑想を妨げているものは、感情や思考が止まらない、雑念。この雑念から意識を切り離すために五感を引き入れるのがプラティアハーラです。そして、現代のハタヨガでは、あえて五感を使って1つのことに集中することで、雑念のスイッチをオフにします。

◎雑念オフのスイッチは、集中への入口
 今回は嗅覚を使ってプラティアハーラを体験します。香りを嗅ぐことで雑念のない集中状態へ導きます。香りは瞑想に取り入れやすいアロマをアロマセラピストがご紹介。普段の瞑想や集中のサポートに活かすことができます。瞑想に興味がない方でも、集中力が欲しい、心の静けさが欲しいという人にもおすすめのワークショップです。

【おおまかな流れ】
13:00~ ヨガの話(生理学、脳と集中、ヨガ哲学)
13:45~ アロマの話
14:30~ アサナ
15:30~ プラティアハーラ・瞑想

【日時】4月29日(火・祝) 13:00~16:00

【場所】ヨガスタジオ プレジュア

【交通】東急東横線「代官山駅」より徒歩3分

【料金】3,500円 ※事前のお支払いをもってご予約完了となります

【定員】13名

【持ち物】動きやすいウェア、タオル、水、ヨガマットは自由にお使いください

【その他】家に帰ってからも復習できる!ヨガについて、アロマについてのレジュメが付きます

プロフ のコピー

アロマインストラクター:つちもちまゆ子 Mayuko Tuchimochi
(公社)日本アロマ環境協会認定 アロマテラピーインストラクター
自身の体調不良をきっかけに、マザーズオフィス「アロマテラピーの学校」にてアロマテラピーインストラクター、セラピストの学びを始める。たった一滴の精油でふっと心が楽になったり、ケアを続けることで体が変わっていくことを実感。もっと沢山の人に、生活にアロマを取り入れて欲しいと講師活動をスタートさせる

2012s_niizeki

ヨガ講師:新関あや Aya Niizeki
ハタ・ヨガはマック久美子氏に師事。ラージャ・ヨーガは木村慧心氏に師事し、ヒマラヤ山中でのヨーガ修行会に参加。東京を中心にヨガクラスを指導。山形、愛媛、姫路、宮島など全国各地でヨガイベントを開催。2014年3月よりこれまで学んできたヨガの集大成「ヨガ基礎コース」をスタート。ヨガの他、アーユルヴェーダはインドにてDr.よりウパニシャッド時代からの古典的な知識を学ぶ。マクロビオティックは松本光司氏に師事。自然の摂理を活かすライフスタイルを追求、活動の場を広げる

【ご予約・お問合せ】  
ヨガスタジオ プレジュア
Mail: info@pleasure-yoga.co.jp  tel:03-3461-2750

aya20140505_s

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

ヨガインストラクター新関あや シンプル・ヨガライフ[更新終了]

公式ブログ
ヨガインストラクターの日常とレッスン情報[更新終了]
Written by

新関あや

YOGA ME!代表
ヨガティーチャー

ヨガ大好きのヨガマニア。山形出身。ヒマラヤ山中でのヨーガ修行を経て、東京都内でのヨガクラスのほか、山形「やまがたヨガ塾」「ヨガとお蕎麦の会」、姫路、仙台、愛媛、岡山、広島を中心に全国でヨガを広める。ポーズだけでなく、呼吸法・ヨガ哲学・瞑想を含め、トータルでのヨガの実践を大切にする。インド・プネにてウパニシャッド時代からの古典的なアーユルヴェーダを学ぶ。ヒマラヤでのヨガ修行の模様を収めた写真展「チベット・カイラス写真展」が全国巡回中。登山専門誌「山と渓谷」にて‘ヨガトレ’連載中。ライフスタイルマガジン「La piccola」で ’ヨガ旅’を連載中

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング