ヨガ仲間のなおちゃんに、金剛峰寺の香をいただいてから、
行った先々で、お寺の香を持ち帰って、家で焚くのが楽しいです。
先日登った高尾山の頂上にある薬王院の香では、2種類手に入れました。
左が薬王院のベーシックな香で、右は有喜香という名が付いています。
ベーシックな香は鼻の邪魔をしない香。
繊細に嗅ぎ分けないと難しい香りでした。
聞香で使われる真南蛮(まなばん)に似ている気がしました。
有喜香は、エスニックなお寺らしい香り。
いずれも控えめな香りの強さです。
香りはもともと好きなので、以前、アロマオイルを嗅ぎすぎて、
ランナーズハイならぬ、インセンスハイになったことがあるので、
いくらお寺の香りといえど、気をつけようと思います。
香は、源氏香という模様で表現されることがありますが、
このデザインチックな記号を知ることができたら、もっと楽しくなりそうだな〜とワクワク。