BLOG

言葉の由来を写真に撮った!『目でみることば』

 

引っ張りだこ、いたちごっこ、天王山。これっていったいどんなもの? それなら、写真に撮ってみよう。

言葉の由来を目で見るというユニークな試み。今日のカフェボンボンは、『目でみることば』。ユーモラスで楽しい写真集です。

目でみることば
文:おかべたかし/写真:山出高士
出版社:東京書籍

ひいき、几帳面、分水嶺、とどのつまり……。よく使われる言葉なのに、その姿をいまひとつ想像しにくい。

「あの人、几帳面だね」なんて言う時、どんなイメージを思い浮かべていますか? 私は、なんとなくカクカクした四角っぽい何か、かな。本書は、そんな謎めいた言葉のベールをはぐ。写真に撮ってハッキリ見せちゃう。

たとえば「阿漕(あこぎ)」は、三重県の阿漕ヶ浦、「天王山」は、京都にある標高270mの山。「几帳面」は歴史的建造物の角柱に用いられる加工法のことで、生真面目できちんとした性格の人だけがこの技法を使える、という意味なんですって。

「いたちごっこ」は、手を上に重ねていく子どもの手遊び。私はいつも、ぐるぐる追いかけっこをするいたちを思い浮かべていました!

本書の「朝時間」は、青空にはためく「引っ張りだこ」。タコの干物の名産地・愛知県の日間賀島に行き、島中をかけずり回った末に撮れた1枚だそうです。

Love, まっこリ〜ナ

*朝読書のすすめ『まっこリ~ナのCafe BonBon』連載一覧はこちらです。
https://asajikan.jp/topics/cafebonbon/

朝読書のすすめ『まっこリ~ナのCafe BonBon』はこちら>>

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝読書のすすめ『まっこリ~ナのCafe BonBon』

公式ブログ
小説から絵本まで、編集者が選ぶ”朝読書”におすすめの1冊
Written by

まっこリ〜ナ

編集者・ライター

出版社勤務を経てフリーランスに。図鑑や写真集、子どもの本や雑誌などの編集に携わる。本がくれる愛のチカラを糧に生きる日々。いちばん好きな本の主人公は長くつ下のピッピ。
趣味は草花園芸、編み物、ランニング、スポーツ観戦。

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング