おはようございます。ピラティスインストラクターの澤田みのりです。
百均や雑貨屋さんでも売っている「エクササイズバンド」を使った二の腕引き締めエクササイズを紹介します!
夏服をかっこよく着こなす準備を一緒にしていきましょう♪
Tシャツ映え◎二の腕すっきり引き締めピラティス
1)エクササイズバンドを半分に折り
「輪」の部分をお尻の下に敷き
バンドの端をそれぞれの手でつかむ
2)息を吸いながら肩甲骨を腰の方向に下ろして首を長く保ち、軽く脇を閉める
※手のひらは内向きで、手首をまっすぐにしましょう
3)息を吐きながら、肘を伸ばす
※二の腕の高さをキープしましょう
※肩にバンドが引っ掛かって気になるときは、上半身を軽く前に倒してもかまいません。
4)10回1セットで、集中できる範囲のセット数を繰り返す
これはダメ!NG例
【手首が曲がる】
手首が曲がっていると二の腕に正しく効かないだけでなく、手首を傷めかねません。
手のひらは内向きで、手首はまっすぐニュートラルの意識を保ちましょう。
効く場所:二の腕
回数の目安:10回×集中できる範囲内のセット数
エクササイズのポイント
- バンドが短い場合は半分に折らず、片腕ずつ行ないましょう
- 腹圧を入れ、軸をまっすぐ保ちましょう。腹筋が上半身が反ると、背中や腰を傷めてしまいます。
【動画はこちら】Instagramでチェック!
https://www.instagram.com/reel/DKy2DAwzMmD/

【超簡単】5分でできる!二の腕痩せピラティス「プッシュアップ・アレンジ」
簡単なのに地味に効くピラティス、ぜひお試しください!
最後までお読みいただきありがとうございます!今週も健やかに過ごせますように♪
☆この連載は<毎週木曜日>更新です。来週もどうぞお楽しみに!