忙しい朝でも◎ 栄養&彩りばっちりな『カラフル野菜』弁当レシピ3選

 

忙しい朝、「今日は何を詰めよう?」とお弁当に悩むこと、ありますよね。そんなときこそ頼りになるのが、色とりどりの野菜を使ったおかずたち。お弁当が一気に華やかになるだけでなく、野菜をたっぷり摂れて栄養バランスも抜群。目でも楽しめるから、食欲がわきにくい日にもぴったりです。

今回は、料理家 かめ代。さんのアイデアが詰まった『カラフル野菜』お弁当レシピを3つご紹介します♪

オレンジ色が鮮やか!「にんじんの肉巻き」

にんじんの肉巻き

ジューシーなお肉で甘みのあるにんじんを包んだ、ご飯がすすむおかず「にんじんの肉巻き」。

電子レンジで加熱したにんじんを牛肉で巻き、甘辛ダレを絡めるだけで簡単に作れるうえ、鮮やかなオレンジ色が映えてお弁当の主役にもぴったりです。

仕上げにお好みで白ごまをふれば、香ばしさと見た目のアクセントがアップしますよ。

(定番をアレンジ!簡単「にんじんの肉巻き」「わかめマヨ卵焼き」2品弁当)

「にんじんの肉巻き」レシピを見る

野菜だけで大満足!「夏野菜の照り焼き丼」

夏野菜の照り焼き

カラフルな夏野菜をたっぷり使った、ヘルシーでボリューム満点な「夏野菜の照り焼き丼」です。

パプリカ、なす、ズッキーニなどの野菜をこんがり焼いて甘辛ダレを絡めるだけで、彩り鮮やかで食欲そそる丼に仕上がります。

肉や魚が無い…という朝にも便利な一品です。

(野菜だけなのに豪華!「夏野菜の照り焼き」「レンジ梅キャベツ」2品弁当)

「夏野菜の照り焼き」レシピを見る

蓋を開けてニコッ♪お弁当に簡単「可愛いおかず」レシピ3つ

毎日お弁当を作っていると、定番のおかずや作りやすいおかずで妥協しがち。お子さんから「またこのおかずか…」と言われてしまうと、ちょっと切ないですよね。せっかく早起きして作る…

記事を読む

お弁当映えもばっちり!「ツナマヨコーンピーマンカップ」

ツナマヨコーンピーマンカップ

ツナの旨みとコーンの甘みがマヨネーズと相性抜群の「ツナマヨコーンピーマンカップ」です。

ピーマンのシャキッと感と色合いも楽しめて、お弁当がぐっと華やかになります。

余ったピーマンは刻んでチキンライスの具材にすれば、無駄なく使い切れて一石二鳥!

(子供も喜ぶ!簡単「ツナマヨコーンピーマンカップ」「具沢山チキンライス」2品弁当)

「ツナマヨコーンピーマンカップ」レシピを見る

彩り豊かな野菜のおかずは、見た目も気分も明るくしてくれる嬉しい存在。

忙しい朝でもパパッと作れるレシピばかりなので、ぜひ日々のお弁当づくりに取り入れてみてくださいね。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング