冷凍パイシート活用! 忙しい朝でもサッと作れる「簡単パイ」レシピ3選

 

サクサク食感がクセになるパイ。冷凍のパイシートを使えば簡単にスイーツやおかずにアレンジできるので便利ですよね。

今日は料理家 村山瑛子さんが考案の、朝ごはんにぴったりな冷凍パイシート活用レシピを3つご紹介します。

お子さんも喜ぶ!「さつまいもとあずきのスティックパイ」

さつまいもとあずきのスティックパイ

市販品を活用して手軽に作れる「さつまいもとあずきのスティックパイ」です。

パイシートを伸ばし、茹であずきとレンジ加熱したさつまいもをのせ、もう一枚のパイシートをのせます。細長く切り、ひねってからオーブンで焼いたら出来上がり!

パン屋さんで販売しているようなおいしいパイですよ♪

(朝食やおやつに!市販品で簡単「さつまいもとあずきのスティックパイ」)

「さつまいもとあずきのスティックパイ」レシピを見る

ほんのり甘くてジューシー!「オニオンパイ」

オニオンパイ

ほんのり甘くてジューシーな味わいが楽しめる「オニオンパイ」のレシピです。

パイシートを伸ばし、玉ねぎ、ベーコン、チーズをのせてぐるぐる巻いてカットして焼くだけ。

食べごたえがあるので、朝ごはんや軽食にぴったりです。

(冷凍パイシートで簡単♪のせて巻いて焼くだけ「オニオンパイ」)

「オニオンパイ」レシピを見る

苦めのコーヒーに合う!「ナッツパイ」

ナッツパイ

フランスの伝統菓子クイニーアマンのような味わいの「ナッツパイ」です。

伸ばしたパイシートにミックスナッツをのせ、グラニュー糖をふりかけて巻いていきます。カットしてオーブンで焼いたら出来上がり。

コーヒーとの相性も抜群ですよ!

(クイニーアマンみたい♪冷凍パイシートで簡単「カリカリ!ナッツパイ」)

「ナッツパイ」レシピを見る

トースターで簡単!板チョコを巻いて焼くだけ「チョコクロワッサン」

今朝は、ヨーロッパの朝ごはんの定番「チョコ入りのクロワッサン(パン・オ・ショコラ)」の簡単レシピをご紹介します。冷凍パイシートと板チョコですぐ作れますよ!

記事を読む

***

冷凍パイシートを使った「簡単パイ」レシピをご紹介しました。

ご飯やパンがない朝にもぴったりで、忙しい朝の強い味方になりますよ。ぜひお試しください。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝ごはんの人気ランキング