本連載「モーニング・マルシェ」では、朝時間.jp編集部がセレクトした、朝の時間を快適に、楽しくしてくれるアイテムを紹介します!
時間が経過してもご飯がふっくら!「みよし漆器本舗 曲げわっぱ」
春からお弁当作りを始めた方も多いのではないでしょうか。手作りのお弁当はホッとしますし、栄養が摂れるし、物価高が続く今、節約にもつながります。
そこで今日は、お弁当生活をスタートさせた方におすすめしたい「みよし漆器本舗 曲げわっぱ」をご紹介します。
日本の伝統工芸品である「曲げわっぱ」。どこか懐かしい和の雰囲気で、これに入れるだけでおかずが引き立ちます。
「みよし漆器本舗 曲げわっぱ」は、天然の杉の木を使用。保湿効果があり、時間が経過してもふっくらとしたご飯が楽しめるのが特徴です。
お弁当箱自体が軽量なので、持ち運びも◎お手入れをしっかりすれば、長く使い続けられますよ。
容量は700mlあるので食べごたえもしっかり!大人も満足しやすいサイズ感です。デザインもシンプルなので、男女ともに年齢を重ねても使いやすいでしょう♪
この春は「曲げわっぱ」デビューしてみませんか?
みよし漆器本舗 曲げわっぱ お弁当箱 大和型 小判弁当箱 1段 700ml 白木 ホワイト ¥2,980(※記事制作時のAmazon.co.jpでの価格です)