「カラスを食べる」ってどういう意味!?動物にまつわる英語の比喩3つ

 

毎週水・金曜日更新!通訳者・翻訳者をネットワークするテンナイン・コミュニケーションとのコラボ連載「通訳者さんに教わる♪朝のカンタン英語レッスン」。水曜日は、英語や海外に関するトピックをご紹介します♪ 

カラス

「カラスを食べる」ってどういう意味!?動物にまつわる英語の比喩3つ

今回は、「動物」にまつわる英語の比喩表現をみていきましょう♪

The ass in the lion’s skin=虎の威を借る狐(とらのいをかるきつね)

まずは、こちら。直訳すると「ライオンの皮をかぶったロバ(ass)」ですが、これは「虎の威を借る狐」という意味です。つまり、力をもつ誰かの威勢を借りて、いばることを表します。

Till the cows come home=いつまでも永遠に、来る日も来る日も

直訳すると「牛が家に帰るまで」という意味のこのフレーズは、「いつまでも永遠に、長期間」という意味です。乳を搾る時刻になっても牛が牛舎に帰ってこず、のろのろとしている様子が由来なのだとか。

例)You can wait till the cows come home, but it will never happen.(=来る日も来る日も待つのはいいけれど、それは決して起こらないよ)

というように使います。

Eat crow=自分の非や敗北を認めること

直訳すると「カラスを食べる」ですが、「屈辱をしのぶ、自分の非や敗北を認めること」という意味です。ある兵士が戦争中に、敵軍に死んだカラスを無理やり食べさせられたことに由来します。

どの表現も、直訳から理解しようとすると難しいですが、由来と一緒に覚えておくと、記憶に残りやすいかもしれませんね^^

(記事協力:テンナイン・コミュニケーション

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

通訳者さんに教わる♪朝のカンタン英語レッスン [更新終了]

通訳者さんがわかりやすく教えてくれる朝の英語レッスン♪ [更新終了]
Written by

テンナイン・コミュニケーション

9000名以上の通訳者・翻訳者をネットワークする通訳エージェント「テンナイン・コミュニケーション」。大手外資系企業や日系企業へ通訳者を派遣。通訳者の育成にも力を入れる。

◆【NEW!】英語でのコミュニケーション力を最短1ヶ月で強化!通訳エージェントが開発したビジネスパーソン向け英語プログラム「One Month Program」:https://www.ten-nine.co.jp/onemonthprogram/

◆【NEW!】1ヶ月でTOEIC(r)750点を目指す短期集中TOEIC®特化型プログラム「One MonthProgram TOEIC®」:https://www.ten-nine.co.jp/onemonth-toeic/

◆テンナイン・コミュニケーション:http://www.ten-nine.co.jp/

◆「英語で仕事をする人の応援サイト Hi!Career」:https://www.hicareer.jp/

◆テンナイン・コミュニケーション発信!グローバルな英語力が身につく学習メディア:https://www.ten-nine.co.jp/englishmedia/

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング