BLOG

旅行の際は気を付けて!アメリカのトイレ事情

 

おはようございます♬

今朝はアメリカ、特にNYや私の住んでいる
西海岸あたりで増えてきた新しいトイレの形。

ALL-GENDER RESTROOM』イコール
『全ての性に対応するお手洗い』について。

 

朝からトイレの話って微妙?
すみません。

でも、これから春休みやゴールデンウィーク
夏休みに初めてアメリカを旅する方に大切なお話
かも、しれないのでぜひご紹介させください。

ALL-GENDER RESTROOM』。

日本では「ユニセックストイレ」や
「ジェンダーフリートイレ」と呼ばれる
性別に関係なく利用ができるトイレのこと。

赤ちゃんのおむつを替えたいけれど
おむつ替えシートは女性用トイレにしか
付いていないとか、男性トイレはガラガラなのに
女性トイレは長蛇の列、といった問題を解消する
そんなイメージが日本では強いかもしれません。

 

でもアメリカで、特に私の住む
シアトルではどちらかと言うと
もっとLGBTQ(レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・
トランスジェンダー・クイア)
にフォーカスして
ニュートラル、を第一に考えている気がします。
※LGBTについてはこちらが詳しいかも

 

男性の体で生まれてきたけれど心は女性の人が
男性用のトイレを使うのは苦痛なはず。
(想像してみてください、女性が1人だけ男性用の
個室じゃないトイレを使うなんて考えられます?)

男性用・女性用と明記することで利用者を
2通りに制限するのではなく
さらに男性・女性を2つに分けて考えるのはなく
そのどちらとも自認していない人(自分を男性・女性
と2つの性別に分けて考えたくない人)
に対しても
『ニュートラル』であろう、という考え

これが最近のアメリカのトイレの考え方。

と、いうわけでアメリカのホテルや美術館の
トイレでこんなサインを見つけたら
あ!あれのことね、と使ってみてください♬

 

【本日ご紹介したお役立ちワード】
Gender(ジェンダー)=性別

Gender Free(ジェンダーフリー)
=固定的な性別による役割分担にとらわれず
男女が平等に自らの能力を生かして
自由に行動生活できること

Unisex(ユニセックス)=男女の区別がない

Neutral(ニュートラル)=中間・中立
いずれにも偏らない

日本でも、違う意味合いが強かったとしても
広がるこの運動、認知が深まること祈ってます。

 

今日はいつもと趣向を変えてこんな話題でしたが
みなさま、どうぞSweetな1日を!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

Sweet Morning Delivery from Seattle ~アメリカ・シアトルから届く朝時間~

公式ブログ
米国在住のはらだちほさんから届く、シアトルの朝時間♪
Written by

はらだちほ(アメリカ在住)

会津若松市出身。国際結婚を機にアメリカに移住。シアトルでの生活が10年目になりました。

2023年から大学に戻りSocial Justiceを勉強しています。そして10年間続けた不妊治療の結果、2024年10月に出産。現在、アメリカの大学生活&海外での子育てと目まぐるしい毎日を送っています。

この公式ブログでは、その中で感じたこと、特に食べたもの(プロフ写真通り、食いしん坊なのです)、そしてアメリカでの子育てについても発信していけたらと思っています!

連載記事一覧

朝美人スタイルの人気ランキング