冬はすぐそこ!今から気をつけたいキホンの「風邪」対策3つ

 

10月23日:今日は「霜降」

霜降(そうこう)は二十四節気のひとつ。気温が下がり、冬の近づきを感じる季節を意味します。

日中は気温が高い日もありますが、朝晩は気温がぐっと下がって、1日の間でも気温差の激しい季節の変わり目。

今日は、冬が来る前から気をつけたい風邪対策について調べてみました!

冬はすぐそこ!今から気をつけたいキホンの「風邪」対策3つ

「乾燥対策」を心がけよう

寒くなると空気が乾燥し、肌やのどなどが乾きがちになりますよね。

朝起きたときに「あれ?喉がちょっと変かも」と感じる日があれば、要注意!のどのイガイガは風邪の前兆であることも多いので、早めに対策をしたいところ!

お部屋にはそろそろ「加湿器」を出して、湿度を調整するように心がけましょう。または、入浴後、バスタブのお湯をすぐに捨てずに、ドアを開けておくと、お部屋の湿度があがりやすくなりますよ(※お風呂のカビを防ぐため、換気には気をつけて)

外に出るときはマスクをしたり、こまめに水分補給をするなどの対策が必要です。

乾きを防ぐだけでウイルスの飛散量を抑えることができ、風邪予防になるといわれていますよ♪

「手洗い・うがい」で感染病を防止

風邪はもちろんですが、この時期から冬の終わりまで気をつけたいのが「インフルエンザ」。

いずれも、ウイルスに負けないように、日頃から、外から帰ったときの「手洗い」「うがい」を徹底しましょう。

殺菌や除菌効果のあるハンドソープや石鹸をつかって、指のスキマ、手の甲、手首まで、しっかりと洗い流しましょう!

アウトドアなど、こまめに手洗いがしにくい外出時には、除菌スプレーなどを持ち歩くのもおすすめです。

「温かい食べ物・飲み物」を摂取する

風邪のウイルスに負けないカラダを作ることも、風邪予防のために意識したいことのひとつ。

栄養バランスに気をつけるのはもちろんですが、冷たいものをさけ、温かい食事や飲み物で体の中から温めるようにしましょう。

内臓を温めることで、カラダの免疫力が高まるといわれていますよ。

生姜やはちみつ、シナモン、唐辛子など、温め食材を積極的に食べることもおすすめ。

いかがでしょうか?

風邪をひくと、発熱や頭痛、食欲不振でしんどい思いをするのはもちろん、仕事や学校を休まないといけなくなったり、周りにもめいわくをかけてしまいますよね。

風邪を防ぐためのキホンの対策を習慣にして、元気に冬を乗り越えましょう!

「霜降」とは?

二十四節気のひとつ。秋が一段と深まり、霜が降りることが多くなるので「霜降」。気温が下がり冬の近づきを感じる頃。

▼あなたは今日をどんな1日にしたい?朝時間.jpのiPhoneアプリにある、1日をハッピーにするための新習慣「ひとこと朝宣言」で、今日の目標ややりたいことを宣言してみて! iPhoneアプリダウンロードはこちら♪ → http://apple.co/1pWvasG

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

コラム「今日は何の日?」[2019年更新終了]

「今日は○○の日」にまつわるデイリーコラム♪
Written by

なっちゃん

映像制作会社の勤務を経て、ライターへ転身。グルメ、ライフスタイルにまつわる記事執筆が得意です。朝ごはんが大好きで、モーニング巡りをするのが趣味。

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング