私は大学受験を機に早起きに目覚めました。希望する大学に二度も落ち、もう後がないけれど、どうしても、もう一度大学を受験し直したい。それがきっかけです。
今思えば、「大学合格」という執念があったからこそ、スパっと早起きができたのだと思います。おかげで、やっと大学合格。
でも、そこで燃え尽きてしまい、「早起きって何?」という生活を数年過ごしました。
心を入れ替え、早起きを再スタートしようとしても、なかなか睡魔に勝てない日々を送りました。
どうして、大学受験の時は起きられて、その後なかなか起きられなくなってしまったか。それは、自分に罰を与えていたからです。
今思い出すと笑っちゃうくらい極端なのですが、
「私は○時に起きられなかったら、病気になって死ぬ」とか、
「罰として100円貯金する」といったように、失敗すると、どよーんと落ち込む条件付けをしていたのです。
結局、こんな辛い罰をうけるんなら、やめちゃえ!となってしまいました。
もちろん今は違います。
朝からリッチなホテル朝食を楽しんだり、ヨガをしたり、アロマで気分を上げたりと、「うれしい」「たのしい」「きもちいい」をモットーに、朝=素敵、というヒモづけをしているので早起きを続けられています。
負のスパイラルでなく、前向きなスパイラルに入れるように、決して自分に「罰」を与えないようにしてみてくださいね!