BLOG

【鴨宮】土日は6時30分オープン!ファン多数のベーカリー@GOOD MORNING ODAWARA【vol.451】

 

おはようございます。しろです。

実は実は、Fリーグで戦う湘南ベルマーレフットサルクラブの広報を副業で4月からしてまして、本拠地が小田原アリーナなので、小田原界隈への出没機会が増えます。

昨日6/15はホーム開幕戦!19時から熱い戦いを観戦してきました。フットサル、ほんと攻守の入れ替わりがスピーディーでめっちゃくちゃ面白いんですよー。サッカーと同じく大応援できます。

で、小田原日帰りはもったいないので、ADDressを利用して小田原のおうちに泊まり、いざ朝ごはん。どこがあるかなーと探したら、むむむ!むむむ!

鴨宮駅の前に、土日は朝6時30分、6時30分から開いているベーカリーカフェがあるじゃーありませんか!6時30分?そろそろ目がかすみ出して見間違えたのかと思って二度見しちゃいました。ホテルの朝ごはんを除いては6時30分から開いているお店なんて初めてですよ。

お店の名前はGOOD MORNING ODAWARA。鴨宮駅の前にお店はあります。7時頃にお店に到着。あ、開いてるよーー。

店内に入ったらさらにびっくり。朝7時からたくさんのパンがずらり。奥の工房でせっせせっせとパンが焼かれています。

やーん、迷っちゃう。何食べよう?地元のお客さんもひっきりなしに朝からやってきます。

選んだのはこちらの2品。

左は、週末限定の生モッツァレラインカレードーナツ、右はショコラオランジュです。

まずはカレードーナツ。カレードーナツって、時に朝からだと重い印象があるのですが、このカレードーナツは別格!生モッツァレラチーズの力でカレーがとってもマイルド。やさしいやさしいカレードーナツです。具がもっちりしていて、これはやみつきになるお味。

続いて、ショコラオランジュ。これまたチョコレートたっぷりだと朝から重いのですが、こちらは果実味を感じるオレンジとチョコチップ。とっても朝から爽やかな気分で食べられます。

おいしーー!

ほかのパンもまた食べに来たいな。

店内は5名掛けのテーブルが1つと、5名掛けのカウンターが1つ。カウンターの目の前には本がずらり。美味しい食の本から元気をいただける本まで。私好みの本がずらりと並んでいて、ペラペラとページをめくる幸せよ。

中でも、芸術が大爆発してる岡本太郎先生の「強く生きる言葉」はパワーをもらえました。

週末、海沿いの街で爽やかな朝を迎えたい方におすすめ!ぜひ足を運んでみてね。温泉スポットもたくさんあるので、私はこれからひとっ風呂浴びてきまーす。

小田原って新幹線で品川から26分、小田急線でも2時間かからず都内に着いちゃうんですね。日常的に全国を飛び回ってるので私の時間感覚、距離感覚は変ですが笑。

小田原で過ごして朝ごはんして出社もありかもー。ぜひ足を運んでみてね。

⚫︎GOOD MORNING ODAWARA

神奈川県小田原市鴨宮158−1 ホワイトBASE 102

営業時間

水曜日〜金曜日 8時〜18時30分

土曜日 6時30分〜18時30分

日曜日 6時30分〜17時

0465-43-6137

JR東海道線鴨宮駅の目の前

https://www.instagram.com/good_morning_odawara?igsh=NDQ0MzRid2xvZW5s

★東京ソトアサごはん会のFacebookページ、ぜひご覧ください。
https://www.facebook.com/sotoasagohan

★instagram

https://www.instagram.com/tokyosotoasa

★Threadsもあります。

https://www.threads.net/@tokyosotoasa

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝カフェ案内の人気ランキング