年齢とともに代謝がダウン…「痩せ体質」になる2つの方法

 

おはようございます。朝美人アンバサダーで、ダイエットインストラクターの岩瀬結暉です。

食べ過ぎや飲み過ぎで増量してしまったとき。「以前は少し食事量を減らせば戻っていたのに、だんだん痩せにくくなっているような…」そんな気がして焦ることはありませんか?

そう、人は年齢と共に代謝が落ちて、痩せにくくなるのです。

でも、大丈夫。ちょっとした生活習慣を変えるだけで、消費カロリーが増える「痩せ体質」になれます。

今日は、痩せ体質を手に入れる方法について解説します。

脂肪を燃焼する「細胞小器官」を活性化しよう

ダイエット

脂肪を燃焼する細胞小器官の名前は「ミトコンドリア」

ミトコンドリアとは、食事で得た栄養や体脂肪を燃やして、エネルギーに作り変える働きをします。

ミトコンドリアの数は個人によってさまざま。多い人は、寒いだけで身体を温めるエネルギーとして脂肪や糖が燃焼されて痩せやすくなり、少ないとエネルギーに変換されにくく太りやすくなるのです。

ミトコンドリア

「ミトコンドリア」」を増やす方法2つ

年齢を重ねて減っていくミトコンドリアですが、2つの生活習慣で増やすことができます。

ファスティング

【1】食間を空ける

1つ目は、飢餓を感じること。

飢餓になると体内に糖や脂肪が少なくなり、その少ない栄誉素をより早くエネルギー化したいので、私たちの体は細胞内のミトコンドリアを増やそうとします。

飢餓とまではいかなくても、空腹を感じる時間を作ることが大切。食間を開けて、身体に「飢えていると錯覚させること」が良いのです。

16時間ダイエットが効果的な理由の1つでもあります。

16時間とまでいかなくても、1日1回でよいので、12時間以上食間を空けることをおすすめします。

【2】有酸素運動をする

運動後の女性

 

2つめは、有酸素運動をすること。

ランニングを始めたばかりの時は、息が上がって休み休み走ってしまうのに、数日走り続けると休まなくても走れるようになりますよね?

それは、トレーニングによって心肺機能が上がっただけではなく、体内のミトコンドリアが増えて、効率よくエネルギーを作ってくれようになるから。

ミトコンドリアを増やしたいなら、ウォーキングよりも少し負荷のある運動がおすすめです。

***

食間をあけること、有酸素運動をすることで、前よりも痩せやすい体質に変われる可能性が高くなります。

試しに2週間、続けてみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい

運動後の女性

プチ断食で痩せる!知っておきたい「16時間ダイエット」の基礎知識

ご質問がございましたら、私のInstagram(@yukinyansa)のダイレクトメッセージにご連絡くださいませ。

☆この連載は【隔週火曜日】更新です。次回もどうぞお楽しみに!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

しっかり食べても太らない♪朝からはじめるダイエットレッスン

ダイエットインストラクターによる、食事や運動など朝から始められるダイエットレッスンです。
Written by

ダイエットインストラクター岩瀬結暉

たかの友梨ビューティクリニックに20年勤務。食育アドバイザー、生活習慣病予防アドバイザー、日本ダイエット健康協会 スーパーバイザー。
Instagram:@yukinyansa

連載記事一覧

ヘルス&ビューティーの人気ランキング