みなさま、おはようございます。料理研究家の「かめ代。」です。
心が楽になる2品弁当。新連載第186回目の2品弁当は
- 梅と大葉の鶏つくね
- 菜の花の卵炒め
のレシピをご紹介します。
今回は、フライパンを途中洗わずに作るスピード2品弁当です。
大葉で包んだつくねは、梅干しをくずしながら一緒にお楽しみください。旬の菜の花の卵炒めも、とっても簡単でおいしく、春のお弁当におすすめです♪
フライパン1つ!簡単「梅と大葉の鶏つくね」「菜の花卵炒め」2品弁当
1品目 梅と大葉の鶏つくね
(材料)1人分
- 鶏ひき肉 100g
- 長ネギのみじん切り 大さじ1程度
- 大葉 2枚
- 油 小さじ1/2
- (A)かたくり粉 小さじ1
- (A)酒 小さじ1
- (A)しょうゆ 小さじ1/3
- (A)おろし生姜 少々
- (A)塩 少々
- (B)しょうゆ 大さじ1/2
- (B)みりん 大さじ1/2
- (B)水 大さじ1/2
- (B)砂糖 小さじ1
作り方
1) ボウルに(A)を入れて混ぜ、鶏ひき肉と長ネギも入れて混ぜる。
2) 4等分にして小さなハンバーグ型にして、縦半分に切った大葉を巻く。
3) フライパンに油を入れて中火で熱し、(2)にかたくり粉(分量外)を軽くまぶして並べ入れる。
4) 蓋をして2分程度、加熱し、全体を裏返してもう片面も焼く。
5) 混ぜた(B)を入れて全体にタレをからめながら汁気を炒りとばす。
※こげつかない加工をされた直径20cmのフライパンを使用しています
※フライパンは洗わずに次に紹介する副菜を作りましょう
2品目 菜の花の卵炒め
(材料)1人分
- 菜の花 50g
- にんじん 3cm程度
- 卵 1個
- マヨネーズ 小さじ1
- 水 1/2カップ
- 塩 各適量
(作り方)
1) 菜の花は3cm幅に、にんじんは細切りにする。ボウルに卵とマヨネーズを入れて混ぜる。
2) フライパンに、にんじんとと水を入れて蓋をして、中火で加熱する。
※主菜を作ったとき、フライパンに残ったたれもそのまま利用します
3) 沸騰したら、菜の花のくきの部分、蕾の部分の順に入れて水気がなくなるまで炒め煮にして、塩で味を調えて…
溶き卵を入れて炒める。
※卵を入れたら、ヘラでフライパンの底から剥がすように炒めます。卵にはしっかり火を通してください。
2品弁当の詰め方プロセス
1) ごはんを弁当箱に入れて冷ましておく。鶏つくねを詰めるところはご飯を低く、海苔を敷いておく。
2) 鶏つくねを詰める。
3) 空いているところに菜の花の卵炒めを詰める。
4) 梅干しを端に入れて、ごはんに黒ごまを散らす。
※分量外の材料(ごはん1人分、いりごま 黒、梅干し 各適量)
***
今週の「心が楽になる2品弁当」はいかがでしたか?
フライパン1つの調理をすると、洗い物がラク!フライパンに残った調味料も無駄になりません。
今回は、たれをからめるメインのおかずを先にして、フライパンに残ったたれを利用して副菜を作りました。
毎日のお弁当。心を楽に!お試しください。
******
「心が楽になる2品弁当」のルール
- おかずは2品だけ
- 詰め方も簡単に。紙カップは使わない
- 市販の調味料やあしらいものは常備して利用
- 2品で朝15分以内に完成する簡単美味しいお弁当
******
料理研究家 かめ代。
公式サイト 「 kameyo レシピと暮らし」 https://kameyogohan.com/
☆この連載は<毎週日曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに…!