アメリカの定番☆ハラペーニョポッパー

 

おはようございます♬

アメリカには「ハラペーニョポッパー(Jalapeno popper)」という軽く食べられるおかずというかおつまみが存在します。
その名の通り、ハラペーニョを使った簡単料理

レシピは簡単
①ベーコンをカリカリに炒めておく
②ハラペーニョの中をくり抜いておく
③クリームチーズ、チェダーチーズ、カリカリベーコンを合わせる(ここにウスターソースをちろりと混ぜる方、胡椒を聞かせる方などおられます)
④②に詰める
⑤小麦粉・溶き卵・パン粉で衣をつけて揚げる

多分これが基本のレシピなのですが、ハラペーニョ…衣がはがれやすいんですよね涙
なので我が家は④にバター・パン粉・パプリカ(粉)を合わせて上に乗せてオーブンで焦げ目がつくまで焼いています♬

と、いうわけでハラペーニョポッパー・簡易版の出来上がり(写真右上のおかずです)♬

意外と簡単、意外と辛いのにあたってしまうとビールが飲みたくなる。
そんなおつまみ、いやいやおいしいおかず。おすすめです♡

 

気が付けばもう6月。梅雨も近づき憂鬱な朝も増えるかもしれませんが、しっかり朝ごはんを食べて素敵な一日になりますように…どうぞSweetな1日を!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

【アメリカ・シアトル】Sweet Morning Delivery from Seattle

米国・シアトル在住レポーターから届くシアトルの朝時間
Written by

はらだちほ(アメリカ在住)

(アメリカ・シアトル 滞在中)

会津若松で生まれ 夢の『海外での大学生活』に破れ上京。 インド〜ネパールに学生時代を捧げ TV→広告代理店→コスメ→IT企業と転職 合間に旅を重ね、震災を機に会津へ戻り、 復興イベントなどを手掛け、 新たな舞台に相応しいのかシアトルへ。 暮らすように旅して、旅するように暮らしてます♪

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング