約一か月前に大掃除をすませたばかりですが、現在のお家の状況はいかがでしょうか。ここがもう乱れていた…という意外と気が付きにくい汚れがちエリアって存在しますよね。
今回は、整理収納アドバイザーゆりんごさんの連載「片づけで叶える、にこにこらいふな朝時間」から、いつも綺麗な部屋に!乱れがちな3つのエリアの片づけ術を3つご紹介します。
キッチンに立ちたくなる!シンク&コンロ下の収納
毎日使うところなのに、普段は扉で隠れているから意外と気が付きにくい「シンク&コンロ下の汚れ」。
ここがスッキリしていることで、毎日キッチンに気持ちよく立てること間違いなし!早速、シンク&コンロ下の収納のポイントを3つ紹介します。
- 【1】鍋は1種類ずつでも大丈夫
場所をとる鍋やフライパンは、必要最低限の数に絞ることが大切!大きな蓋は、扉に引っ掛けて収納するのがおすすめ。
- 【2】ファイルボックスで引き出し式収納
奥行のあるシンク下は、ファイルボックスを活用することで奥のものを出しやすくなります。半透明のボックスを使うと、中身が見えやすくておすすめ。
- 【3】スライドトレーで奥まで活用
ファイルボックス同様、スペースを奥まで有効活用できます。空間に合わせてカスタマイズしてみましょう。
使いやすさを意識して、シンク&コンロ下収納を行うと、使いたい時に使いたいものがすぐに見つかり、ストレスフリーなお料理タイムが手に入るはずです!
(参考:毎日の料理がラクになる♪「シンク下・コンロ下」の収納術4つ)
100均グッズでOK!アクセサリー収納術
細々していて収納が難しいのがアクセサリー類。アクセサリーボックスとして販売されているものを使うのも良いですが、お手頃な100均グッズでもアクセサリー収納が可能ですよ。
100均グッズを活用したアクセサリー収納術は…
- A5トレーで引き出し収納
写真のようにスッキリとアクセサリーを収納。かさばらないから見やすくてアクセサリー選びに迷いがありません。
- フェルト生地を底に敷く
引き出し収納をすると、引き出す勢いやトレーの傾きによってアクセサリーが動き、ごちゃごちゃしてしまうことも。そうしないためには底に100均のフェルト生地を敷くのがおすすめ。
お子さんのヘアアクセサリーなど細々したものの収納にも本領発揮です♪
(参考:100均グッズを活用!ストレスフリーな「アクセサリー」収納術♪)
朝の心がけが重要!スッキリした寝室をキープする方法
他の場所と比べて掃除の頻度が少ないかもしれないのが寝室。綺麗な寝室を保つには、毎朝の心がけが大切です。
- シーツを毎日取り換える
シーツを毎日洗うことで、毎晩スッキリと気分良く眠りにつくことができます。面倒に感じるかもしれませんが、毎日洗濯すると洗濯物もたまりにくいので一石二鳥です。
- 整えてから家を出る
朝起きてすぐ、もしくは家を出る前でもかまいませんので、毎日必ずベッドを整えましょう!シーツを変えて布団を整える、これだけでぐちゃぐちゃの寝室とおさらば。寝室に放置しがちなパジャマ入れを用意しておくのもおすすめ。
一番リラックスしたい寝室が汚れていては、日々の疲れも取れにくくなってしまいます。スッキリした寝室を目指しましょう。
(参考:朝の一手間で帰宅後うっとり♪理想の寝室をキープする習慣3つ)
***
綺麗に見えていても知らぬ間にごちゃついていたり、散らかっているところがあるかも?一か所ずつ見直して生活しやすいスッキリ部屋に整えていきましょう。