早起きを楽しむ朝活コミュニティ「朝渋」メンバーのみなさんに、早起きの魅力やコツをご紹介いただく連載です♪
おはようございます!朝活コミュニティ「朝渋」メンバーのかほです。
私は現在大学1年生。キラキラした学生生活を思い描いて入学しましたが、コロナのせいで全てが崩れてしまいました。
その中で私がしたこと。それが「早寝早起き」です!
今日は、コロナ禍で新しい学生生活の楽しみ方を見つけた、私の早起きライフをお伝えします。
コロナ禍でどん底スタート…私の学生生活を救った「早起き」と「朝活」
部活やサークルに入るも活動制限、元が取れているんだかわからない定期券、授業が始まる直前に起きたりパソコンの前で寝落ちしてしまったり…。
全部コロナのせい こうやって環境のせいにしながらも、充実しているとは思えない学生生活のスタートにモヤモヤしていました。
そのうち
「環境のせいにするのはやめよう」「制約のあるなかでも学生生活を充実させないともったいない」
中々変わらない環境の中でそう思いました。
どうやって自分で充実した学生生活を過ごせるんだろう?
はっと思い出したのは、もともと幼い頃から5時起きをしていたことでした。
そこで、環境のせいにして早起きを諦めていた私は、まずひとり朝活にトライすることにしました。
【ひとり朝活その1】あえて各駅電車に乗ってみる
普段混んでいる電車も、各駅なら座って勉強が出来ます。いつもより1時間ほど早く家を出て、空いている車内で中国語の勉強を始めました。
通学にかかる時間は40分から1時間半になりましたが、検定試験に合格したり、街で見かける中国語がちょっと読めるようになり、楽しくなりました。
【ひとり朝活その2】ちょっと遠くで散歩してみる
夏休み中、早朝の鶴岡八幡宮をひとりで散歩しました。普段混んでいる観光地も、朝だと空いていることにびっくりしたのと共に、なんだかお得な気分になりました!
【ひとり朝活その3】おしゃれなカフェでモーニングしてみる
自分には似合わないなあと感じてしまう都会のカフェも、安くて空いていると思えばフットワークが軽くなります。
Instagramで地名とあわせて「#〇〇モーニング」と検索すると、素敵な朝ごはんに出会えますよ。
先日は渋谷でおしゃれなモーニングをしました。憧れのおしゃ女子大生に近づいたかも…!?
環境のせいにしないことで、ご機嫌に!
上手くいかなかった学生生活のスタートをコロナのせいにして被害者ぶっていた私。環境などの制約があっても、いかに自分の「ご機嫌」は自分でとれるかということに気が付きました。
どん底スタートの学生生活から私を救い出してくれた「早寝早起き」に感謝をして、もっともっと素敵で無敵な大学生になります!
朝渋はこちら
朝渋は、日本最大級の早起きコミュニティです。人生の基盤作りに、早起き生活を始めませんか?1人ではなかなか続かないからこそ、コミュニティの力で早起きを習慣化しましょう!
▼「朝渋コミュニティ」の詳細はこちらから
https://community.camp-fire.jp/projects/view/243458
かほさんのプロフィール
北海道生まれ東京育ち。自然大好きお出かけ大好きな大学1年生。横浜市立大学に通っています。朝渋でインターンを始めました!
Instagram:@kahoopyrira
★本連載は、毎月第2・第4水曜日に更新します!次回もどうぞお楽しみに♪