メリットがあれば続く!「朝活」「早起き」を継続する秘訣とは

 

「早起きは三文の徳」ということわざがありますが、実際に早起きをするとどんな徳があって、どんな風に生活の質がよくなるか、考えてみたことはありますか…?

早起きして英語の勉強をしたり、ヨガやウォーキングをしたり、凝った朝ごはんを作ったり…そんなふうに朝活を楽しむ友達を見て、「自分もやってみよう!」と思ったけれど…うまく続けられなかった。そんな方も多いと思います。

早起きや朝活を続けるためには、実行することで得られるメリットや、目指す目標を明確にしておくことが重要なのかもしれません。

今回は、朝活はじめてさんにおすすめ◎朝活を続けるための秘訣と理由を3つご紹介します。

「結婚」「出産」をきっかけに朝型に!

渋谷の朝活コミュニティ「朝渋」ONLINEメンバーのかよにゃんさんが早起きを始めたきっかけは…「結婚」と「出産」。

結婚や出産で生活が変わったのをきっかけに、夜型から朝型にチェンジできたそうです。具体的には、旦那さんが出勤してからお子さんを起こすまでの時間=自分のための時間!として、朝活をしているのだとか。

続いている秘訣は、朝渋ONLINEに参加して、数々の著名人の話を聞くこと。それが日々の楽しみになっているそうですよ。

朝活を続けるためには、やはりその人なりの「楽しみを見つけること」が大切なのかもしれませんね♪

朝活で毎日充実!夜型人間だった私が早起きを続けられているワケ

もっと詳しく>>

早起きの成功体験を積み上げるのがコツ!

海

同じく朝渋のメンバーであるなまっちゃさんは、朝活をすることで次のようなメリットがあることを実感しているそう。

  • 活動時間の濃度が高い
  • 仕事がはかどる
  • 静かな環境で作業が出来る
  • 誰からも連絡が来ない
  • 頭がスッキリしている

…などなど。

なまっちゃさんが朝活を習慣化することができたのは、早起きすることでこれらのメリットを実感する成功体験を積んだこと

朝に友達と約束をする、目標をたてて朝に勉強をするなど、しっかり達成感を味わえるアクションを予め自分で設定することが大切だそうですよ♪

メリットが多すぎてやめられない!早起きを習慣にするたった1つの方法とは

もっと詳しく>>

「好き」を100個書けば、起きるのが楽しみになる!?

ノートに書く女性

朝イチ業務改革コンサルタントの池田千恵さんによると、多くの人が早起きを続けられない理由は

  • 何をするか決めていない
  • 好きではないことをやろうとしている

この2つが多いのだとか。

池田さんが朝活を習慣化するためにおすすめしているのは、「ノートに自分の好きを100個書き出す」方法。好きなことが100個もあれば、例えば「海外ドラマを観る」「お風呂に入る」など、早起きして朝にできそうなことが見つかるはず。

そして、好きなことをしようと思うことが、早起きのモチベーションにつながって朝起きやすくなるのだとか。

毎朝ひとつずつ「好きなこと」を試していく朝活…たとえほんの10分や15分でも、朝の時間が充実する気がしませんか?

早起きできない…を解決!わたしの「好き」を集める朝ノート術

もっと詳しく>>

朝活を続けるための秘訣やメリット、いかがでしたか?

早起きや朝活に興味があるけど「なかなか始められない」「三日坊主で終わってしまう」という方、ぜひ参考にしてみてください。そして、明日の朝は早起きしてみませんか?

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝美人スタイルの人気ランキング