周りと比べて落ち込む…を止めよう!「情報デトックス」のすすめ

 

7月14日:今日は「しんぶん配達の日」

毎日さまざまなニュースを届けてくれる新聞だけでなく、ネットやテレビ、雑誌、電車広告などなど、私たちは日々たくさんの情報を入手しています。

インプットすることはとても大切ですが、他の人と自分との違いに落ち込んだり「ちょっと疲れてしまったなあ…」と感じること…ありますよね。

そんなときは、あえて情報をシャットアウトする「情報デトックス」をしてみませんか?

周りと比べて落ち込む…を止めよう!「情報デトックス」のすすめ

ネットやテレビ・ラジオ、新聞、街にあふれる広告など、日々途切れることなく入ってくるたくさんの情報。

特に、毎日どんどんリアルな情報が届くものといえば、SNS。ニュースだけでなく、友達や同様、身近にいる人たちの生活が垣間見えるので、つい自分と比べてしまい、落ち込んだり嫉妬したり、気持ちが疲れてしまうこと…ありますよね。

私も去年はSNSにハマって、隙間時間があればずっとTwitterをみてしまうほどだったんですが、やはり見すぎるとちょっと疲れてしまうんですよね…。

また、SNSを見ていると30分や1時間があっというまに経過してしまい、「私なにをやっていたのだろう…!」と思うこともありました(笑)。

なので最近は、少しずつ見る時間を減らしたり、全くスマホに触らない時間を作るようにしています。見る時間を減らすことで、疲れ具合や、周りと自分を比べて落ち込むことも減ったように感じますよ♪

とはいえ、いきなり情報デトックスをするのは大変!という人もいますよね。

そんなときは…

  • 1日数時間スマホに触らない時間を作る
  • SNSのフォロー数を減らす
  • タイムラインを遡らない
  • テレビではなくラジオ(耳だけ)を利用する

といった方法で、少しずつ情報を入れる時間を減らしてみてはいかがでしょうか。

特に最近気に入っているのは、テレビではなくラジオを使うこと!目と耳を一度に使うと、なかなかその場から動けないんですよね。しかし、ラジオなら掃除や身支度をしながらでも聴けるので重宝しています。

また、ラジオにしてから時間がゆったりと流れるように感じています♪

情報デトックスを定期的にすることで、心も穏やかに過ごせると思いますよ。お疲れ気味の方はぜひ試してみてください!

「しんぶん配達の日」とは?

毎日、さまざまなニュースを届け、文字・活字文化の一端をになう新聞の戸別配達制度。その制度を支えて、早朝から雨の日も雪の日も新聞を定時に配達するために汗を流している新聞配達所の所長、従業員にスポットライトを当てたいと、公益社団法人日本新聞販売協会が制定。日付は1977年(昭和52年)のこの日、日本初の気象衛星「ひまわり」が打ち上げられたことにちなみ、気象衛星が地球を回って情報をもたらすことと、新聞の配達が戸別に回って社会の知識、情報を提供することの共通のイメージから。

▼あなたは今日をどんな1日にしたい?朝時間.jpのiPhoneアプリにある、1日をハッピーにするための新習慣「ひとこと朝宣言」で、今日の目標ややりたいことを宣言してみて! iPhoneアプリダウンロードはこちら♪ → https://apple.co/2RK3Dcj

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

コラム「今日は何の日?」[2019年更新終了]

「今日は○○の日」にまつわるデイリーコラム♪
Written by

なっちゃん

映像制作会社の勤務を経て、ライターへ転身。グルメ、ライフスタイルにまつわる記事執筆が得意です。朝ごはんが大好きで、モーニング巡りをするのが趣味。

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング