キッチンのゴールデンゾーン★「一番上の引き出し」整理収納のススメ

 

おはようございます。住まいコーディネーターのゆりんごです♪

お料理をよくする方なら、キッチンを使うことが多いと思いますが、キッチンの1番上の引き出し、活用できていますか?

わが家はなんとなく入れたまんまで使っていて、ちょっと使いづらいな?と思うことが多かったので、これを機に整理・収納してみました!

【1】まずは整理

(ビフォー写真です。)

まずは整理の基本、全出しです。

キッチンの1番上の引き出しの中身を、全て出してみましょう!

いきなり大きなスペースを片づけるとなるとハードルが高いのですが、引き出し1段分くらいなら、ダイニングテーブルの上に乗り切るくらいですみますね^^

【2】アイテムを厳選

キッチンの引き出しトップは、使いやすいランキング1位と言っても過言ではないほどのゴールデンゾーンです。

このゴールデンゾーンに、月に1回や1年に1回しか使わないモノや、そもそもいつ使うの?というモノが混ざり込んでいませんか?

もしそういう状態だと、よく使うモノを取り出しづらくなったり、探しモノに時間がかかってしまったりと、とてももったいないのです…!

わが家ではめったに使わない爪楊枝やアルミカップをなんとなくしまっていたので、別の場所に移すことにしました。

1番上の引き出しはとっっっても使いやすいゾーンです。

ぜひ毎日使うモノや、少なくとも2-3日に1回使うモノに厳選して収納しましょう!

【3】しまうモノに合わせた収納を

しまうモノを厳選したら、今度はそれに合わせた収納を考えます。

わが家の場合、

  • 排水溝ネット
  • ビニール袋
  • ジップバッグ
  • ジッブバッグ(冷凍用)
  • 包丁
  • キッチンバサミ
  • 輪ゴム(なんだかんだよく使うのですが、今ちょうど切らしていました!笑 空のケースに入ってました。)

がほぼ毎日使うスタメンたちです。

また、毎日ではないけど、

  • ピーラー
  • 計量スプーン
  • すりおろし器
  • バターカッター
  • 缶切り
  • チーズナイフ
  • ストロー

も結構な頻度で使うメンバーたちです。

これらも、いざ使いたい時に近くにないとストレスを感じてしまうので、こちらにを収納することにします。

また、箱に入っていたものは、出して収納ケースに入れます。

(すべて100均の収納ケースです!)

こうすると、とってもスッキリしました。

切らしていた輪ゴムも買ってきたので、ケースに入れました。笑

あとはそれぞれを引き出しに収納して、完成です!

キッチンに納めてみても、パッと見てどこに何があるか分かりやすく、使いやすくなりました^^

***

キッチンのゴールデンゾーンである、1番上の引き出し。

よく使うモノを収納するだけで、時短にも繋がります!

わたし自身、ここの整理収納をするのにかかった時間は、なんと30分くらいでした…!!

「よく使う」か、「よく使わない」かで選ぶので、整理の判断基準が簡単なのです^^

週末のちょっとしたすき間時間に、ぜひやってみてくださいね♪

素敵な朝時間を!

■土曜日の朝に更新♪

バックナンバーはこちら >> https://asajikan.jp/asabijin/kataduke_morning/

ゆりんごのInstagramはこちら >> @yuringo717

☆この連載は<隔週土曜日>に更新します。次回もどうぞお楽しみに…!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

片づけで叶える、にこにこらいふな朝時間

整理収納アドバイザーが教えてくれる、片づけテクやハッピーな朝時間のヒント♪
Written by

ゆりんご

ゆりんご(山口 友里)

Smirule代表

フリーランスの不動産屋。住まいコーディネーターとして、不動産賃貸売買仲介業の傍ら、セミナー講師や収納コーディネート・企業コンサルを行なっている。宅地建物取引士 / 整理収納アドバイザー / 住宅収納スペシャリスト / 企業内整理収納マネージャー。1987年生まれ。札幌市在住。2児の母。住まいに住まう人たちが、 毎日笑顔でスマートに暮らせるお手伝いをしています。

Smirulehttp://smirule.mystrikingly.com
Instagram:@yuringo717

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング