イライラしがちな朝が、5分で変わる!「わたしが整う」朝時間

 

朝を楽しむ「朝時間アンバサダー」のみなさんに、朝時間にまつわるお話を届けていただく連載です。
おはようございます!朝時間アンバサダーのあつこ(@atsuko_energy_lab)です。

私の娘がまだ赤ちゃんの頃、夜泣きがひどくて、3歳を過ぎるまで朝まで眠れた日はほとんどありませんでした。

赤ちゃん

寝不足続きの日々で、自分の時間を持つ余裕もなく、家の中も心も荒れていくばかり…。
「このままじゃ私が壊れてしまう」と感じたことが、暮らしを整えるきっかけでした。

小さな転機!朝の「わたし時間」

ノートとカップ

最初に取り組んだのは、暮らしをシンプルにすることでした。ライフオーガナイズ(※)という考え方に出会い、「自分の脳タイプ」に合った方法で、少しずつ心地よい暮らしを整えていきました。

もう一つの大きな転機は、「朝の時間」を意識するようになったことです。

夜は娘と一緒に早めに寝て、まだ誰も起きていない早朝に読書をしたり、お茶を飲んだりする「自分だけの自由時間」を作りました。たとえ短い時間でも、自分のために使う時間があるだけで、心がふわっと軽くなったのです。

(※思考や暮らし、時間、空間などを「整理し、最適化すること」で、自分らしい快適な暮らしをつくる方法や考え方のこと)

コロナ禍、「笑いヨガ」との出会い

肩をおさえる女性

そんな時に、コロナ禍が訪れました。不安や閉塞感が募る日々の中で、「自分に何かできることは?」と模索するようになり、“免疫力アップ”を意識したことをきっかけに「笑いヨガ」と出会いました。

最初は少し照れくささもありましたが、声を出して笑い、深呼吸をすると、不思議なくらい気持ちが軽くなりました。

再びゆれる朝と、仲間のぬくもり

娘が小学生になった夏休み明け、登校を渋るようになりました。行けない日が続くと、焦りやイライラが溢れ、後から自分を責めてしまう日もありました。

でもある朝、ふとこう思ったのです。「娘との大切な今を、こんなふうに過ごしたくないな」と。

そんな時、娘と一緒に近所の笑いヨガに参加しました。

「よく来たね」「大丈夫、大丈夫」

笑い仲間たちの温かい言葉に、思わず笑いながら涙がこぼれそうになるほど、心がほっとしました。

このぬくもりを誰かにも届けたい。そんな思いから、笑いヨガリーダーの資格を取り、Instagramで朝の5分ライブを始めました。

整える時間から始まる循環

笑いヨガ、深呼吸、イメージング…ほんの5分でも、「今の自分」に戻れる時間。気づけば朝活ライブは、1年以上続いています。

娘は今も時々、登校を渋ります。でも、私自身が整えば、朝は穏やかに始まります。笑い仲間とつながる朝時間が、心のざわざわをやさしくほどいてくれるのです。

振り返ると、一番整ったのは部屋でもスケジュールでもなく、「私自身の感覚」でした。

整えることは、「ちゃんとしなきゃ」「片付けなきゃ」と自分を縛ることではなく、「自分の本質」を大切にするやさしい選択だと気づいたのです。

空をあおぐ女性

笑いヨガは、ただ楽しいだけではありません。セロトニンやエンドルフィンなどの脳内物質が自然と分泌されて、心と体をリラックスさせ、前向きな気持ちにしてくれる科学的な効果もあります。

「笑うなんて無理」と感じる日もあるかもしれません。でも、脳は作り笑いでも「楽しい」と認識してくれるそうです。

***

ほんの5分、笑って深呼吸するだけで、心も体も軽やかに切り替わります。いつでも、どこでも、一人でも気軽に始められるのが、笑いヨガの魅力です。

ぜひ、あなたの朝にも、肩の力を抜いて取り入れてみてください。

イライラすることが減った!「1日を穏やかに過ごすため」の私の朝習慣3つ

おはようございます。朝美人アンバサダーでヨガインストラクターのなつみ(@natsumi.clearyoga)です。ヨガインストラクターだから、穏やかだったり、静かな人なん…

記事を読む

【プロフィール】あつこさん/ライフオーガナイザー®

あつこさんプロフィール

夫が営む工務店でお客様への住まいアドバイスや地域の講座を開催。平日朝6時からは「笑いヨガ」の朝活をインスタライブで配信中! 「楽しく整えて、もっと自由に生きよう!」 をテーマに、ライフオーガナイズ×手帳習慣で思考と暮らしをスッキリ整えています。学ぶこと・読書・新しい体験・人とのつながりが大好きです!スタエフ『学びの翼』では実践的な学びのシェアもスタートしました。
■Instagram:@atsuko_energy_lab

朝時間アンバサダーとは

朝を楽しく心地よく過ごすむヒントを届けるウェブマガジン「朝時間.jp」と共に、朝時間の過ごし方や朝の楽しみを発信する公式「朝時間アンバサダー」。様々なライフスタイルの中で朝時間を楽しんでいる方々です。

朝時間アンバサダー一覧:https://asajikan.jp/ambassador_2025
コラム一覧:https://asajikan.jp/asabijin/ambassador_morning/
スペシャルコラム一覧:https://asajikan.jp/asabijin/ambassador_special_column/

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝時間アンバサダー「お気に入りの朝の過ごし方」

Written by

朝時間アンバサダー

朝って、いいな♪」を合言葉に、朝の過ごし方や楽しみ方を発信してくれている、公式「朝時間アンバサダー」のみなさん。「お気に入りの朝の過ごし方」は、人によってそれぞれ。気になるアンバサダーの方がいたら、ぜひブログやSNSもチェックしてみてください。プロフィール一覧はこちら

連載記事一覧

朝美人スタイルの人気ランキング