おはようございます。コスメコンシェルジュの稲毛登志子です。
梅雨の季節は湿気が多く、朝きちんとメイクをしてもいつの間にかドロドロ。
毎日のメイクにストレスを感じていませんか?
今朝は忙しい朝でも簡単で、雨や汗にも負けない「崩れ知らずのベースメイク時短テク」をご紹介します。
【1】スキンケアは保湿重視
朝しっかり保湿しておくと、皮脂の過剰な分泌を抑えることができ、メイクが崩れにくくなります。
しかし朝はバタバタと忙しいもの。スキンケアにはあまり時間をかけられないですよね。
そんな時おすすめなのが、オールインワンや朝用マスクです。
わずかな時間でもしっかりと保湿でき、メイクのノリ・もちもぐんとUP。
ご自身の肌に合わせて、しっとりタイプやさっぱりタイプから選びましょう。
使用コスメ:サボリーノ/目ざまシート N
【2】ベースメイクは薄く・必要なところだけ塗る
年齢を重ねると、いろいろと隠したいところはありますよね。
でもファンデーションの厚塗りは、崩れのもとです。
顔全体は薄く塗り、必要なところにだけ、ピンポイントで重ねてカバーをしましょう。
クッションファンデーションは、時短かつ密着力も高いので、この季節おすすめです。
全顔にパウダーを重ねるとヨレやすいため、皮脂の出やすいTゾーンと、アイメイクの崩れ防止に目元だけのせるのがコツです。
使用コスメ:セザンヌ/クッションファンデーション・エクセル/ラスタリングシアーパウダー
【3】メイクキープミストを使い密着力アップ
メイクの仕上げにキープミストをスプレーすると、ファンデーションやパウダーを肌にしっかりフィットさせることができます。
メイクキープミストの種類は、湿気や汗、皮脂に強い成分が入っているもの、保湿成分が含まれているもの、自然なツヤ感が出るものなどがあるので、好みに合わせて選んでください。
エアコンが効いた室内は、意外と乾燥しています。
フィックス成分に加えて、ヒアルロン酸などのうるおい成分が含まれていると乾燥も防げます。
使用コスメ:セザンヌ/メイクフィックスミスト
***
今朝は湿気が多い日でも崩れにくい、時短メイクをご紹介しました。
メイクに時間をかけられない朝は、使用するコスメとメイク法を工夫すると、もちがぐんとよくなります。
ぜひお試しを♪