おはようございます。フードコーディネーターのMayu*です。
今日は、「切り干し大根」を使った簡単でおいしい作り置きおかずをご紹介します。
火を使わず、混ぜるだけ!ほんとに楽チンにできる一品です。おつまみとしても最適です。
混ぜるだけ!簡単「切り干し大根とツナのマヨ和え」の作り置き
材料
- 切り干し大根・・・25g(乾燥)
- ツナ(缶詰)・・・70g
- 薬味ネギ(小口切り)・・・3本
- (A)白だし・・・大さじ1
- (A)ごま油・・・大さじ1
- (A)白ごま・・・大さじ1
- (A)マヨネーズ・・・大さじ2
作り方(調理時間 15分)
1) 切り干し大根を水で戻す。(約10分)
2) 切り干し大根の水気を切り、食べやすい大きさに切り、ボウルに戻す。ツナとネギをボウルに加え、Aと混ぜ合わせる。
※冷蔵庫で3日保存できます。

白いごはんがすすむ!簡単『切り干し大根』おかずレシピ5つ
白いごはんがもりもり進む『切り干し大根』の簡単おかずレシピをご紹介します。朝ごはんやお弁当、あと一品欲しいときにもぴったり!
ブログ「mama*kitchen」 ・・・日々のごはん記録、ときどきコドモ。(http://mama-kitchen.blog.jp/)
インスタグラム 「Mayu*」・・・パンの日が多い、ワンプレート朝ごはん。(https://instagram.com/mama_kitchen/)
☆この連載は<毎週木曜日>に更新します。来週もどうぞお楽しみに!