毎日の「料理・食」でも色々できる!みんなの「SDGsを意識してやっている」こと

 

すっかり暮らしに馴染んだSDGs。みなさんは普段どんなことを意識してやっていますか?

朝時間でもできることはいろいろありそう!ということで、昨年は「SDGsを考える~できることからはじめよう~」をテーマに様々な記事をお届けしました。

▼「SDGsを考える」特集・記事一覧
https://asajikan.jp/tag/sdgs_action/

▼色々ありそう!朝時間にできる「SDGs」のためのアクションとは?
https://asajikan.jp/article/233245

今年は朝美人アンバサダーのみなさんに、SDGsを意識して実践していることを教えてもらいましたので、前編・後編の2回に分けてご紹介します。

みなさん買い物から調理やメニュー、レストラン選びまで、SDGsを意識して様々なアクションをしていて、発見や学びが多くありましたよ。

今回は「料理・食」に関連して、みなさまのSDGsアクションのヒントにご覧ください。

SDGs

▼SDGsとは?(外務省 JAPAN SDGs Action Platform )
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/index.html

料理・食に関する「SDGsアクション」

多くの方が地産地消を意識したり、フェアトレード商品を選んだり、無駄買いをしないように意識されています。

食材は「地産地消」を選ぶ

買い物中の女性

地元産の野菜を買う。市役所前で週2回開かれるマルシェによく伺いますが、お値段も品質も大満足です!(by:andyさん/@andex0121

・野菜は地産地消でフードマイレージを減らす。また、規格外の野菜でも美味しく食べれるので、訳あり品などを取り寄せることもあります。(by:おーどりーさん/@m.____icook

地物野菜を買う。エコパッケージの商品を選ぶ。(by:yumiさん/@from3965

・地元産の食物を使って消費することで運搬のCO2削減になるので、地産地消を心がけています。
サスティナブルフードを使って料理する。
(by:メグローサさん/@megrosa_official

・旬の果物や野菜を積極的に食卓に取り入れ、なるべく地産地消を心がけています。(by:春野あゆみさん/@haruno.ayumi

無駄買いをしない

1週間分の食材をまとめ買いして使い切る。余計なものは買わないようにしています。(by:まいにちまぜごはんのハルさん/@mainichimazegohan

冷蔵庫を定期的にチェックして、食材を無駄にしないように気を付ける。(by:kayoさん/@caio110

・食材を買う時は、その日に使うものはできるだけ食品棚の手前から取る。(by:Misatoさん/@aloha6misato

・生鮮食品、特に野菜は必要量だけ購入して食品ロスを出さないようにしています。(by:Rinaさん/@etoilerina/

・お店でカートは使いません。カートを使うと買いすぎの元になってしまうので、お店のカゴで自分で持てる重さしか買いません。(by:andyさん/@andex0121

「買うもの・買い方」を変える。フェアトレード商品、量り売り、リーフタイプ

フェアトレード商品を選ぶ

・フェアトレードできるコーヒーなど見つけた際はそちらを選びます。(by:Sakikoさん/@sakiko28_yoga/

・フェアトレードの製品があれば、もちろんお財布と相談してですが買うことも多いです。(by:栄養ちゃんさん/@chiffon_y/

・フェアトレード商品を購入し、どこかの誰かの力に!ネパリバザーロさんで紅茶やスパイスなどをよく購入します。我が家の洋銀カトラリーはこちらで購入したネパールの作家さんのものです。(by:andyさん/@andex0121

飲み物は「茶葉」を選ぶ

・紅茶やハーブティーは袋入りの茶葉タイプを購入して缶に詰め替えてます。(by:daisy*さん/@daisy_dot_daisy

・紅茶もコーヒーもティーバッグやドリップバッグ、紙製フィルターは使いません。リーフタイプや、金属メッシュ製のドリッパーを使っています。(by:andyさん/@andex0121

・量り売りのお店で必要な分だけ、持ち帰り容器も持参して買い物します。 (エコストアパパラギさんによく伺います)おやつも必要分だけ買えばダイエットにも♪お米を精米していただいたら糠も持ち帰って余さず利用しています。
(by:andyさん/@andex0121

調理中にできること

・食材の使い残しがないようにする。(by:yumiさん/@from3965

・食材や余りがちな調味料は、アレンジ料理等で使い切る!(by:mi.uさん/@miyukifujimoto7733/

・冷蔵庫の残り野菜で野菜スープやミートソースなど「アルモンデ料理」を楽しんでます。(by:daisy*さん/@daisy_dot_daisy

冷蔵庫を開ける女性

生ゴミを減らす工夫。食費ロスへもつながると思うので、 冷蔵庫に野菜の半端なものを入れておく場所を作っておいて、料理を作る時にまずはそこから見る!食材を集めてスープを作ったりします。(by:みゆさん/@cherymomo/

・人参、ジャガイモ、大根など、皮や葉まで料理できるものはしっかり調理して食べ切る。(by:Sakikoさん/@sakiko28_yoga/

・野菜や果物の皮は剥かずにそのまま使う。(by:akiさん/@akiko.sasaki3

・生ゴミは溜まりがちな紙袋に入れて捨てる。(by:おーどりーさん/@m.____icook

・週に1回くらいの頻度で1日1食だけ動物性の食材を使わないメニューにしています。 温室効果ガスへの意識です。(by:澤田みのりさん/@xi_moon.healthy_life

・1週間分のサラダの作り置き。品数の多いサラダを毎回作るのは大変だけど、作り置きしておくと冷蔵庫から取り出すだけで朝からたっぷりサラダを食べれるし、食材を使い切る事ができるので冷蔵庫の整理整頓、食品ロス削減にもつながります。(by:りみさん/@detox_life1102

道具の選び方、買い方、洗い方

脱プラスチックを意識。何度も使えるものや、ジップロックを使う際は何度も使えるようにするなど。プラスチックのものをなるべく使わないように心がけています。(by:ショコバニさん/@ccchocovanii

・容器はガラス製。傷や汚れもつきにくく、見た目も美しい。油分や塩分の強いものと接しても安心です。毎日使う保存容器、車通勤で重さの気にならない夫のお弁当箱、調味料の容器はガラス製のものと決めています。(by:andyさん/@andex0121

手作りしたみつろうラップで使いかけの野菜を保存しています。常備菜や食材は野田琺瑯で保存(ラップ不要・そのまま直火にもかけられて便利)

さらしを活用。料理の下ごしらえや布巾など色々活用できて便利です。(by:daisy*さん/@daisy_dot_daisy

作り置き保存ガラス容器と琺瑯

・食器や鍋を洗う時は、不要になったお茶パックで油汚れを取ってから洗剤で洗う油汚れがついていないお皿やコップは、環境に優しい石鹸洗剤で洗う。(by:Asanaさん/@asn___135

・お皿は波佐見焼のサブスクKIGAE(月額500円)を利用しています。飽きたら交換できるのが◎。(by:まいにちまぜごはんのハルさん/@mainichimazegohan/

お出かけの時できること

水筒は必ず毎日持ち歩いています。お気に入りのボトルを見つけると持ち歩くこともとっても楽しくなります!(by:yumimaさん/@yumima14)

・お弁当の日以外も水筒に麦茶を入れて持ち歩いています。(by:mi.uさん/@miyukifujimoto7733

・マイボトルを使う(by:ひるかわえみこさん/@emikoyoga33

マイボトル

・日中に食べるおやつは個包装を買わず大袋で買い、食べる分だけをスタッシャー(プラスチックフリーの食品用保存容器)に入れて持ち運んでいます。(by:Misatoさん/(@aloha6misato/

おうちの外でできること(外食・贈り物・寄付)

・ワインが好きでよく飲みますが、コルクはすべて寄付しています。日本ではコルクの木が育たず、輸入とリサイクルに頼っているということなので。(by:Natsさん/@balancedlife.n.y

赤ワイン

・ 外食の際にサステナブルなメニューを提供しているレストランがあれば積極的に選ぶようにしています。四ツ谷の「ab restaurant (アブレストラン)」、SDGs17項目を飲食を通じて実践するシェフの情熱には圧巻です。

・ 秘書をしているため手土産を選ぶ機会も多く、その際も相手の好みに合わせつつもできるだけサステナブルな贈り物を選びます。最近だと帝国ホテルのサステナブルソルトが好評でした。帝国ホテル名物のポテトサラダを作る際に余ったじゃがいもの皮を再利用したお塩です。(by:廣松叶子さん/@hiromatsu_kanako

合わせて読みたい

べジブロス

野菜くずが黄金スープに変身!簡単「ベジブロス」の作り方

***

毎日の食事に紐づくあれこれ、SDGsに繋がることも多いですね。「SDGsを意識したものか?」がモノゴトを選ぶときの基準の1つに、当たり前になっていけるといいですね。

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝美人スタイルの人気ランキング