簡単に“痩せ見え”!肩甲骨を後傾させる「美姿勢ストレッチ」

 

おはようございます。朝美人アンバサダーで、ダイエット講師岩瀬結暉です。

薄着の季節になってきました。今回は、痩せて見せたいときの応急処置!として、姿勢を美しくするストレッチ&運動をご紹介します。

体重が落ちるわけではありませんが、姿勢が良くなると首が長くなりバストの位置も上がるため、スタイルアップして痩せて見えます。

デスクワーク中でもできるので、こまめに行うのがおすすめ。美姿勢を作るだけでなく、肩こりの改善にもつながるエクササイズです。

猫背の原因は「肩甲骨の前傾」

肩甲骨が前傾

肩甲骨が前傾してると、猫背・巻き肩・カメ首の原因になります。

肩甲骨が後傾すると…

肩甲骨を後傾させると背筋が伸びて、首の位置も真っ直ぐになり、バストアップするので痩せて見えるのです。

肩甲骨を後傾するストレッチ

まずは、肩甲骨を後傾するストレッチをやってみましょう。

肩甲骨を後傾するストレッチ

椅子などに手を置いて、脚は椅子から遠くにおきます。

肩甲骨を後傾するストレッチ

そのまま身体を倒して顎を引き、胸は斜め前に張ります。

脇の下~肩甲骨の周りが伸びているのを感じたら、ゆっくり呼吸。吸って吐いてを3回ほど繰り返しましょう。

座ったままできる美姿勢ストレッチ

続いては、座ったままできるストレッチです。

座ったままできる美姿勢ストレッチ

腕をクロスして手のひらを合わせます。

座ったままできる美姿勢ストレッチ

腕を耳の横まで上げて、さらに手を上に引き上げます。

(※上に上に引き上げるのがポイント!)

脇が伸びて肩甲骨が後傾するのを感じたら、ゆっくり3回呼吸。しっかり吐ききってから息を吸いましょう。

座ったままできる美姿勢ストレッチ

(横から見た腕の位置)

座ったまま出来る!美姿勢を作る運動

美姿勢を作る運動

腕は耳横でバンザイします。

美姿勢を作る運動

胸を張り、脇をしめるようにゆっくり肘を降ろします。脇の下と健康骨まわりを感じるポイントがあるので、そのあたりまで肘を引きましょう。

肩甲骨周りを感じながら、腕を30回ほど上下させます。

この運動は、二の腕引き締めにも効果が期待できますよ。

ポイント

美姿勢を作る運動

降ろした肘は真横ではなく、胸より前に肘がくるよう降ろしましょう。

真横だと肩甲骨が寄るだけで、後傾にならないので気をつけてくださいね。

***

ご質問がございましたら、私のInstagram(@yukinyansa)のダイレクトメッセージにご連絡くださいませ。

☆この連載は【隔週火曜日】更新です。次回もどうぞお楽しみに!

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

しっかり食べても太らない♪朝からはじめるダイエットレッスン

ダイエットインストラクターによる、食事や運動など朝から始められるダイエットレッスンです。
Written by

ダイエットインストラクター岩瀬結暉

たかの友梨ビューティクリニックに20年勤務。 現在はマツエク・ネイル・美容セミナーサロン「お姫さまのまつげ」代表。 食育アドバイザー、生活習慣病予防アドバイザー、日本ダイエット健康協会 食事指導師講師。
HP:https://www.ohimesamanomatsuge.com/
Instagram:@yukinyansa

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング