毎日更新!英語を聞いて学べる「コスモピアeステーション」とのコラボ連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」。日常の会話シーンにでてくるリアルで簡単な英語表現をご紹介します♪
「頭が痛い」を3単語の英語で言うと?
今日覚えたいキーフレーズは、アナが上司のミス・ウィーバーに「スパイ博物館」に調査に行くよう指示されるシーンからピックアップ。
Ms. Weaver: Well, go learn. Spies use their brains.(では、学んでいらっしゃい。スパイは脳を使うのよ)
Anna: Got it! … This is really hard. … I’ve cracked the code, Agent Peacock! My brain really hurts.(了解です!…これは本当に難しいわ。… 暗号が解けました、エージェント・ピーコック!頭がかなり痛いです)
Ms. Weaver: Great! (素晴らしい!)
訳:コスモピア編集部 VOA Learning Englishより
今日のキーフレーズ
“go learn” は簡略化した(くだけた)言い回しで、命令形なら「学んでおいで」「学びにいきなさい」という意味。
“go +動詞 ~” で「~をしに行く」という意味になり、例えば “go get ~” なら「~を取りにいく」となります。
また、難問を解くなど、頭を使い過ぎて「頭が痛い」という場合は、「脳」という単語を使って “My brain hurts“などと表現されます♪
(コンテンツ公式提供:コスモピアeステーション「eステ」)