食中毒を防ぐ!夏に欠かせない「お弁当の保冷テク」5つ

 

湿度も気温もぐっと上昇!この時期、熱中症対策と同じく、欠かせないもののひとつが「お弁当の食中毒対策」。

食中毒対策には、酢や梅干しなど殺菌効果のある食材を使ったり、汁気のないおかずを詰めたりといった工夫のほかにも、保冷対策がいろいろあるんです。

そこで今回は、お弁当の保冷のコツやテクニックを詳しくご紹介します。すぐにできるものばかりなので、明日の朝からさっそく!試してみてくださいね。

【保冷テク:その1】おかずやご飯はしっかり冷めてから詰める

b8b00ea335373190b9a1aaf04c1a1bea_s

細菌が増殖しやすい温度帯は30~40度と言われています。おかずにしっかり火を通すのは絶対ですが、火を通してすぐにお弁当箱に詰めてしまうのは、NG!おかずやご飯は、中心まで冷めてから、詰めるようにしてください。

温かいまま詰めてしまうと、細菌が繁殖しやすい温度になりやすく、蒸気もでるので、さらに傷みやすくなってしまいます。また、しっかり冷ますことで、保冷剤などによる保冷効果をしっかり活かすことができます。

【保冷テク:その2】保冷剤は「お弁当の上に」置く

45b949cf912fc15c8700dbc15a1c2854_s

贈り物に入っているような保冷剤だけでなく、写真のようなリボン型など、繰り返して使えるかわいいデザインのものも多い保冷剤。夏のお弁当にも欠かせませんが、保冷剤を置くときは、お弁当の上に置くようにしましょう。

冷気は上から下に流れるので、凍らせたものは冷やしたいものの上に乗せると、効率よく冷えます。さらに冷やしたいときは、上下左右に保冷剤を置いたり、お弁当の横に凍らせたペットボトルを置いてバッグにいれるようにすると、保冷効果がアップしますよ!

保冷剤は溶けると水滴が出るので、ガーゼかタオルで包むと安心です。

【保冷テク:その3】お弁当箱をアルミシートで包む

お弁当箱に保冷剤をのせたら、ツルツルの面が外側になるよう、お弁当箱をアルミホイルで包むと、保冷効果アップ!アルミホイルが、熱を反射させてくれるんです。

アルミでできた保冷バッグがあれば、毎回アルミホイルをまく必要もなく、保冷剤の持ちが良いうえ、耐水でお弁当の汁漏れを食い止めてくれるのでさらに便利ですよ。

水筒も入る!大き目保冷バッグ

61oOvT7GrAL._SL1000_

ティッシュボックスが入るサイズのMファスナー付きランチバッグ。持ち手もソフト素材なので、水筒など重いものを入れても手が痛くなりません。保冷だけでなく保温もできるほか、洗濯機でまるまる洗えるのも嬉しいポイント!

Giwox ランチバッグ フードコンテナポーチ 保冷お弁当バッグ

商品詳細・購入はこちら(amazon.co.jpへ)>>

鞄にそのまま入る!きんちゃく型保冷バッグ

61hrOIiwKYL._SL1031_

ランチバックを別で持ち歩くのは荷物が増えてしまいますが、きんちゃく型なら鞄にそのまま入れられます。バッグ型より少し保冷は落ちますが、お昼までなら保冷剤を入れておけば十分保冷できますよ♪

トルネ 保冷バッグ お弁当袋 きんちゃく アニマル

商品詳細・購入はこちら(amazon.co.jpへ)>>

商品詳細・購入はこちら(楽天市場へ)>>

【保冷テク:その4】お弁当箱に冷凍のおかずをそのまま詰める

4fd07a87db180a215944117e29980269_s

凍ったままのおかずは、内側から保冷効果を担ってくれる上、電子レンジの手間もなく、お昼にはちょうど良く解凍されます。

ひじきの煮物や茹でブロッコリーなど、時間のあるときに自分で作り置きして小分けしておくのも◎ですが、ちょっと手抜きして、お惣菜やコロッケなど自然解凍でできる冷凍食品を使うという手も。

レンジやトースターであたためる手間が要らず、朝、お弁当箱に入れるだけ。定番おかずもたくさんあるので、毎朝の調理の手間が激減しますよ☆

【保冷テク:その5】保温弁当箱を活用

保温弁当箱は、実は保冷にも使えるんです♪スープの入れものに麺つゆを入れれば、食欲のない夏に嬉しい「冷たいそうめん弁当」もOK。

おかずは保冷剤で保冷しながら、ごはんだけ保温して持っていくのも◎ですね!

ご飯&スープの保温容器が嬉しい♪

 

61adhZ-4oTL._SL1000_

スープの保温容器があれば、冷製スープや麺つゆなど、夏のお弁当にも大活躍です!おかず部分は常温なので、上に保冷剤を置くなど保冷対策を忘れずに。

サーモス ステンレスランチジャー 約0.6合

商品詳細・購入はこちら(amazon.co.jpへ)>>

商品詳細・購入はこちら(楽天市場へ)>>

 

かわいい♪ディズニーの保温お弁当箱

61aoPgyRhOL._SL1000_

こちらのお弁当箱は、ご飯の保温に加えふたを取ることでレンジの過熱が可能なので、保冷して持って行ったお弁当を温めて食べることもできます♪かわいいお弁当箱は、お弁当作りのモチベーションアップにもつながりますよね。

サーモス 保温弁当箱 ディズニー ミッキー 0.6合

商品詳細・購入はこちら(amazon.co.jpへ)>>

商品詳細・購入はこちら(楽天市場へ)>>

いかがでしたか?他にも、職場や学校についたら、食べる時間まで涼しい場所に置いておいたり、ご飯を酢飯にしたり、プチトマトを入れる場合は、雑菌が繁殖しやすいヘタを必ず取るようにしたり、などにも気を付けて、元気に夏のお弁当ライフを過ごしましょう♪

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

今日の朝の人気ランキング