梅雨のジメジメとした日が続くと、つい気分も沈みがちになりますよね。そんなときこそ、コーディネートの工夫で気持ちを前向きに整えてみませんか?
今回は、パーソナルスタイリスト高橋 愛さんの連載から、梅雨の時期を心地よく過ごすための、快適でおしゃれな「雨の日コーデ」3選をご紹介します。
湿気や気温差に悩まされやすいこの季節。軽やかさと過ごしやすさを意識した着こなしで、毎日を少しだけ快適に、楽しく整えていきましょう。
【1】湿度が高い日も快適!「メッシュニットコーデ」
気温や湿度の差が大きい梅雨の時期には、メッシュニットのような通気性の良いアイテムが重宝します。涼しく着られるのはもちろん、肌の露出を控えたいときの羽織りとしても活躍してくれる一着です。
ノースリーブのワンピースに重ねるだけで、湿度対策とさりげない体型カバーが同時に叶うのも嬉しいポイント。梅雨だけでなく、真夏まで長く着まわせるのも魅力です。
ムシムシとした季節をおしゃれに乗り越えるには、風通しのよい素材選びがカギ。お気に入りの一枚で、雨の日も心地よく過ごしましょう。
(参考:風通しの良さがポイント!「湿度が高い日」の快適コーデ3つ)
【2】速乾素材で快適!梅雨に頼れる「高機能パンツ」
汗ばむ日が増えるこれからの季節に頼りになるのが、速乾性に優れた高機能素材のパンツ。湿度の高い梅雨や、暑さが本格化する夏にも快適に過ごせる、さらりとしたはき心地が魅力です。
タック入りのコクーンシルエットは体型をほどよくカバーしながら、今っぽさも演出してくれるデザイン。バックル付きのウエストなら、短めのトップスを合わせてウエストまわりをアクセントにする着こなしもおすすめです。
オールホワイトのコーディネートに取り入れれば、爽やかで清潔感のある印象。見た目はきれいめながら、機能性もしっかり備えた一着は、梅雨時期の心強い味方です。
湿度が高く蒸し暑い梅雨は、服の素材選びにもこだわりながら、快適さとおしゃれを両立させたコーディネートを楽しみたいですね。
(参考:速乾性が嬉しい!GU「テックタックコクーンパンツ」着回しコーデ3つ)
【3】バランス上手な梅雨コーデ!「ロングレインブーツ×ショートパンツ」
雨の日が続く梅雨の時期、特に悩みがちな足元のバランス。定番のロングレインブーツは便利ですが、何と合わせるか迷うことも多いですよね。そんなときにおすすめしたいのが、キュロット風のショートパンツとの組み合わせです。
程よく脚をカバーしつつ抜け感も出せるため、大人の方でも取り入れやすいバランスの良いコーディネートが完成します。特に朝から雨がしっかり降る日は、丈のあるレインブーツが心強い味方に◎
途中で晴れても違和感なく過ごせるファッションなら、1日中快適でおしゃれを楽しめます。足元から気分を上げるスタイルなら、梅雨の外出も前向きになれそうですね。
(参考:ロング丈なら雨の日も安心!「レインブーツ」のおしゃれコーデ3つ)
***
高橋さんのアイデア満載の「雨の日コーデ」をご紹介しました。
気分が落ちがちな雨の日こそ、おしゃれを楽しめたら気分はぐっと上向きに◎ぜひ梅雨時のコーデの参考にしてみてくださいね♪