朝はこれを食べてる!阪口珠美が美腸のために続ける「腸活ごはん」3選

 

2024年に「乃木坂46」を卒業し、新たな一歩をスタートした阪口珠美さん。現在はバラエティーや女優業など様々なことに挑戦し、新たな世界を開拓している真っ最中。
10代から8年間、心身ともにハードな芸能生活の中でコンディションの調整が必要だった阪口さんは、「腸活」にハマって美腸プランナ―の資格を取るまでに。
本連載「阪口珠美の“ゆる朝活”で『美腸ダイヤリー』」では、阪口さんの“ゆる朝活”事情や、美腸に繋がる暮らしのリアルを綴っていただきます。(隔週更新予定)

おはようございます!美腸プランナーの阪口珠美です。

前回は私が「腸活を始めた理由と意識していること」をお話させていただきましたが、今回は、実際に毎日食べている「腸活朝ごはん」をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♪

朝ごはんの前に“お水”を飲む

腸活には、朝ごはんをしっかり食べることがとても重要です!
腸に刺激を与えることで体内時計のリセットにもつながり、生活習慣が整っていきます。

暑い日の朝は、冷たいコーヒーから水分を摂るという方も多いかもしれません。

私も喉が渇いた朝は、ついついアイスコーヒーを飲みたくなってしまうのですが…起きてすぐのカラカラの体には、しっかり“お水”を摂ることが理想的です。
コーヒーには利尿作用があるため、さらに水分を出てしまうことに繋がります。

ですので私は、起きて歯を磨いたあとに少し温かめのお水を飲んでから、朝ごはんを食べるようにしています。


私の場合は、夕飯を早い時間に食べる習慣があるので、朝は空腹で目覚めることが多いです。
例えば朝からのお仕事で4時起きの日も、朝ごはんを食べないと動けないので、しっかり食べる派です。

でも、皆さまの中には「朝はお腹が空かないから、朝ごはんは食べない」という方もいらっしゃるかと思います。

そんな時は、がっつり朝ごはんでなくても、ひとくち・ふたくちで食べられるものを準備しておくのが良いかと思います!

そこで今回は、私のおすすめの簡単朝ごはん「美腸メニュー」をご紹介させてください♪

腸活には「発酵性食物繊維」を!

朝ごはんで摂ると良いものは、ずばり「発酵性食物繊維」です!

たとえば…
・大麦
・オートミール
・玄米
・バナナ
・キウイ
・アボカド
・玉ねぎ
・大豆
・わかめ
・さつまいも などなど。

これらを朝食に意識して取り入れることで、昼食後の血糖値の急上昇を防ぐ「セカンドミール効果」が期待できます!


【おすすめ1】トッピングが楽しい「オートミールバナナがゆ」

オートミールバナナ粥

「オートミールバナナがゆ」の材料は、オートミール、アーモンドミルク、バナナです。

オートミール(約30g)に、アーモンドミルクを入れて(オートミールが浸るくらいの量)、レンジで1分程チンします!

温まってふわふわになったオートミールに、バナナを好みの柔らかさになるまで潰しながら混ぜて、お好みでナッツや蜂蜜をトッピングしたら完成です。

きなこをかけるのもおすすめです♪

【おすすめ2】作り置き&冷凍保存もできる「さつまいも芋餅」

さつまいも芋餅

「さつまいも芋餅」の材料は、さつまいも、アーモンドミルク、米粉パンケーキMIXです。

サツマイモを湯がいて(レンジで柔らかくしてもOK)つぶし、アーモンドミルクと、米粉パンケーキMIXを少しだけ混ぜて、食べやすい大きさに丸めて、オリーブオイルで焼くだけ!

米粉パンケーキミックス
(農薬・化学肥料不使用の米からできた『米粉のパンケーキミックス』)

作り置きして冷凍しておくと、忙しい朝にぱくっと食べられておすすめです。

お芋の甘さだけでは物足りない方には、トッピングに「さとうきびオリゴ糖」をかけると、甘くてさらに美味しくなります。しかも腸内環境を整えて、便通を改善する効果もありますよ!

【おすすめ3】忙しい日には超シンプルに「玄米+お味噌汁」

お味噌汁を食べる阪口珠美さん

忙しい日のメニューは、シンプルに玄米とお味噌汁の組み合わせ。

わかめやじゃが芋、玉ねぎが入ったお味噌汁で発酵性食物繊維を摂りながら、消化の良い組み合わせで「セカンドミール効果」も期待できるメニューです。


今回は、私のおすすめ簡単「朝ごはん美腸メニュー」をご紹介させていただきました!

自分に合うものをぜひ、朝食に取り入れてみてください。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

乃木坂46時代の不調を支えた「腸活」。私が感じた変化と意識している3つのこと

なぜ私が「美腸プランナー」を目指したのか、そして腸活を意識するようになって感じている、良かったことをお話させてください。

記事を読む

写真/著者提供
次回6月11日(水)更新予定

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

阪口珠美の“ゆる朝活”で『美腸ダイヤリー』

阪口珠美さんが、日々の暮らしの中で心掛けている腸活について。
Written by

阪口 珠美(美腸プランナー)

2016年9月4日に乃木坂3期生のオーディションに合格。2019年4月には初の選抜入り、2024年には1st写真集『青いバラ』発売。
先祖が鎌倉幕府第五代執権「北条時頼」であったり、自称絵を描くことが得意としているが、独特でサイコホラー的要素が含まれていると評され『週刊プレイボーイ』の「乃木坂46画伯王決定戦」第2回第3回で連続優勝をするなどの一面を持っている。
また、大の旅・お散歩好きを活かしTOKYOMXの「ぐるり東京 江戸散歩」にレギュラーMCとしての出演。
今後はバラエティー女優業中心に幅広く活動していく予定。

公式サイト:https://tamamisakaguchi.jp/
Instagram:@tamami__official

連載記事一覧

朝美人スタイルの人気ランキング