BLOG

水に溶ける?油に溶ける?それともお酒に溶ける?

 

おはようございます!!
いいお天気が続いていますね~。
皆様素敵な朝をお迎えでしょうか??

最近ご相談いただくお話があったので、すこしお話したいと思います。
「スパイスを効果的に上手に使う方法ってあるのでしょうか?」

そうですね、、、効果的に使うとなると、やはり皆様に知っていただきたいことがあります。

スパイスとして働く主な有効成分には、芳香成分、辛味成分、着色成分などがあり、こうした有効成分をいかに上手に取り出すかを工夫する必要があります!!

これは一例ですが、
サフランはその着色の効果を出す為には水とアルコールです。
油では色が出てきませんのでご注意下さい。

家庭で効果的に使う方法としてはこんなものはいかがでしょう!!

調理用の油にスパイスを漬け込む
・オリーブオイルなら
バジル、ローズマリー、フェネル、タイム等
・サラダ油なら
ガーリック
・ごま油なら
レッドペパー

朝時間0731-1

果実酒としてお酒にスパイスを漬け込む
・焼酎の中にサフラン
・ジンの中にナツメグ、クローブ、シナモンなど

お酢にスパイスを漬け込む
・ハーブビネガー
ローズマリー、フェネル、タイム等
・ピクルス
ブラックペッパー、クローブ、オールスパイス等

お酢に漬ける場合は、スパイスをそのまま漬け込むのではなく、お酢にスパイスを加えてから一旦加熱し、冷めてから漬物の具材を入れるほうが効果的です!!
加熱することによって、スパイスの持つ精油成分がお酢の中に溶け出してきます!
スパイスの芳香がより楽しめます!

今朝は、スパイスを使うテクニックをお伝えしました!
皆様も是非お試しになってみて下さい♪

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

スパイスライフアドバイザー大平美弥 魅惑的♪スパイスのある生活[更新終了]

公式ブログ
スパイスを使って心地よく過ごす、のんびり朝時間[更新終了]
Written by

大平美弥

スパイスライフアドバイザー
フードアナリスト
ディーコーディネーター

料理家の母に育つ。銀行、證券会社にてOLを経験。趣味の食べ歩きから、食にかかわる仕事をしたいとスパイスコーディネーター協会理事長武政三男氏に師事。スパイスコーディネーターマスターを取得。
その後、スパイスライフアドバイザーとして「Miya Spice Salon」を主宰。体内ロハスアカデミー講師、モーニングアカデミア講師を務める。都内及び主宰するサロンにて講習を行う傍ら、“スパイス☆ガールズ”リーダーとしてその活動の企画運営を行う。「スパイスのある素敵な生活」を提案し、メニュー開発、執筆なども行う。スパイスビューティー協会代表でもあり、「スパイスビューティー」をキーワードとして活動中。ブログ「みやぞう天国」も更新中!

連載記事一覧

今日の朝の人気ランキング