おはようございます。脳腸セラピストの桜華純子です。
今回は、脳腸ケアの観点から、幸せな人生を送るためのエッセンスについてお伝えします。
ゆらぎやすい、季節の変わり目。自分らしく、心豊かに生きるヒントについて考えてみませんか。
自分に正直に生きるって、どういうこと?
いつも自分に正直で、他人に気を遣い過ぎずに暮らすことができれば、ストレスが溜まりにくいもの。これは、心の健康にもつながります。
しかしながら、日々多くの人に接したり我慢しなくてはならないことがあると、ありのままの自分でいられることが難しいと感じるかもしれません。そして、そんな日々ではやる気や幸福度を高めることも難しくなってしまいます。
自分らしく、わくわく、楽しく。毎日心豊かに生きるための3つのヒントを、ぜひ意識してみてください。
心豊かに生きるヒント3つ
【1】人に流されない
いつも他人に合わせてしまうと、自分の本音、本心すらわからなくなってしまいます。
本当は自分の思いと違うことがあっても立場的にまわりに合わせなくてはならない時は、一人になった時に、自分の本音をアウトプットするようにしましょう。
その際は
『本当はわたしの本音は○○だった』
『わたしだったら○○のように対応するだろう』
など、自分の具体的な気持ちも綴るようにしましょう。
また、友人や家族など、自分の意見を伝えることができる環境においては、『わたしはこう思います』と、自分の言葉で伝えるようにしてみてください。
そうすると、より理想的な人間関係が築けるようになり、人に流されずに自分らしく振る舞えるようになりますよ。
【2】直感を磨く
わたしたちは日々の中で無駄を省いたり、忙しい時には本意ではないけれど便利な方を選ぶ傾向があります。
しかし、直感を磨くためには、理論的な決断よりも、感覚的なものを大切にすることが必要です。
例えば、前の日に次の日の服の組み合わせを決めていたとしても、朝目が覚めて『やっぱり違うものを着たいな』と感じることはありませんか?
そのときは、「今」の感覚に素直に従うようにすると、『決めたことだから』ではなく、『直感を大切にする』生き方ができるようになります。
小さなことこそ、他人に迷惑をかけることなく自分の直感に従いやすくなりますので、いつもの行動でも、それが無意識の選択であれば、『わたしの本音は何?』とあえて自分に問うようにしてください。
このように、日々何気なく過ぎてゆく中で、自分の心の声を知り、直感力を磨くことが大切です。
【3】自分の「好き」を理解する
日々わくわくしながら人生を楽しむには、自分が好きなことを知っていることが大切です。
子どもの頃から今までの中で
時間が過ぎることを忘れるぐらい没頭できること
には、どんなことがありますか?
また
まだ体験したことはないけど、何となく気になること
つい目がいくこと
なども、自分にとってのわくわくのカギになることかもしれません。
好きなことリストを作ってみて、自分がわくわくしそうなことを、小さなことでも並べてみてください。
好きに囲まれた人生はとても有意義で、仕事や、その他のやらなければならない事、においても前向きに取り組むことができるようになるでしょう。
***
ぜひ、一度きりの、自分にとっての理想の人生をわくわくと共に歩んでくださいね。
★YouTube健康腸活チャンネルでも、様々な健康情報を発信していますので、ぜひご覧ください。
おうかじゅんこ ハッピーアラフィフ腸活健康チャンネル YouTube( https://www.youtube.com/channel/UCLBEZ_9Z3AygJ5hCLoSQ0dA )
次回もどうぞおたのしみにしていてください。