“sleep” と “go to bed” はどう違う?「眠り」にまつわる英語表現まとめ

 
オンライン英会話「DMM英会話」の人気ブログとのコラボ企画!覚えておきたい英語表現や英文、海外旅行や海外生活のお役立ち情報を、朝時間.jp 編集部がピックアップ!朝ごはんのトーストを焼いている間や通勤中…朝のスキマ時間にサクッと読んで、英語力、海外への理解度アップを目指しましょう♪

「寝る」「眠る」といった日常生活でとてもよく使う表現。日本語と違い、英語では“sleep” “asleep” “go to bed” “get to sleep” など、シチュエーションに応じてさまざまな言葉で言い表します。

今回は、間違えて使っていることも多い「睡眠」にまつわるいくつかの表現をおさらいし、間違えやすいポイントやそれぞれの違いも確認しましょう!

「sleep」=眠る状態が続く状態

睡眠をあらわす最も代表的な単語ですね。動詞の「寝る」以外に、名詞で「睡眠」という意味もあります。

動詞の「寝る」という意味で使うときに注意したいのは、「眠る」という状態が続いているのが “sleep” だということ。動詞の”sleep”が使われる代表的な例はこちら。

I slept for half an hour.(=30分寝ました)
Did you sleep well?(=よく寝れた?)
I couldn’t sleep because of the noise.(=騒音がうるさくて寝れなかったよ)

そして、名詞の “sleep” を使った例文も見ておきましょう。これらは日常会話にもよく登場します。

Did you have a good sleep last night?(=昨日はよく寝れた?)
I didn’t get much sleep last night.(=昨日はあんまり寝てないんだ)

「fall asleep」「go to sleep」=眠りに落ちること

日本語では、「眠る」という状態が続いている “sleep” も、「眠りに落ちる」というピンポイントのできごとも「寝る」と表現します。

英語では後者に “sleep” は使いません。「眠りに落ちる」という瞬間は英語であらわすと “fall asleep” になり、”sleep” とははっきり区別されます。

「fall asleep」=無意識に寝入る

“asleep” とは、形容詞で「寝ている」という状態をあらわします。それに「〜の状態に陥る」という意味の “fall” がくっついて「寝ている状態に陥る=眠りに落ちる」という意味になります。

「ついつい(うっかり)寝てしまった」のように、無意識のうちに眠りに落ちる(た)場合にもよく使われます。

The baby soon fell asleep in the cradle.(=赤ちゃんはゆりかごの中ですぐに眠りに落ちた)
I fell asleep because the movie was boring.(=映画がつまんなかったから途中で寝ちゃったよ)

「go to sleep」=意識的に眠りに入る

無意識の「寝入る」をあらわすこともできる “fall asleep” に対して、意識的に「寝る(眠りに入る)」をあらわすのが “go to sleep” です。

Go to sleep. It’s late.(=(布団の中で起きている子どもに対して)もう遅いから寝なさい)
What time do you usually go to sleep?(=いつも何時に寝るの?)

「go to bed」=ベッドに向かうこと

これは「ベッドに行く」という直訳そのままの「寝る」です。上で紹介した他の表現とは少し違い、寝るために「(物理的に)ベッドに向かう」をあらわします。

It’s time to go to bed!(=(布団に入っていない子どもに対して)寝る時間よ!)
What time did you go to bed last night?(=昨日は何時に寝ましたか?)

「ベッドに入る=寝る」ととらえるのが一般的ですが、そうでない場合もあります。

I went to bed early and read until 11pm.(=早くベッドに入って11時まで読書をした)

「sleep」「asleep」を使ったいろいろな表現

これから紹介する言い回しは、会話でもよく耳にするものばかり。実際に口に出してフレーズで覚えてしまいましょう。

Get some sleep.(=ちょっと寝たら?)

“get some sleep” は少し睡眠をとる、というニュアンス。睡眠不足で疲れている人に「ちょっと寝たら?」と言うような場合には “Go to bed.” とは言わず、名詞の “sleep” を使ってこのように言うことが多いです。

I sleep in/late every weekend.(=週末はいつも朝ゆっくり寝ます)

“sleep in/late” は、週末の朝などに、遅くまでゆっくり眠ることをあらわすフレーズ。うっかり朝寝坊するという意味の “oversleep” とは区別して覚えましょう。

朝起きたときや昼寝から目覚めたときに、しばらくぼーっとすることってありますよね。”half asleep” は、そんなまだ半分寝ている状態のことを指します。

He was still half asleep when he picked up the phone.(=彼は電話に出たとき、まだ寝ぼけていた)

…いかがでしたか?

“sleep” には「異性と寝る」という意味もあり、”sleep with 〜(〜と寝る)” や “sleep together(一緒に寝る)” などは海外ドラマや映画にもよく出てくる表現なので、こちらも覚えておいて損はないですよ。

シーンやシチュエーションによってスムーズに使い分けられるようになりたい!そんな方は、ネイティブの先生から気軽に英会話が学べる「DMMオンライン英会話」などで、リアルなコミュニケーションを通して英語力をアップしましょう♪

その他、「寝る」「眠る」の英語表現についてもっと詳しく知りたい方はこちら(DMM英会話ブログへ)

▼説明できますか?sleep・fall asleep・go to bedなど「寝る」の表現いろいろはこちら >>

記事公式協力:オンライン英会話ランキング8部門で満足度 No.1 DMM英会話

この記事を忘れずに保存しておきたい!そんなあなたは「お気に入りクリップ」機能が使えてベンリなiPhoneアプリをダウンロード♪http://apple.co/1pWvasG

「朝時間.jp」iPhoneアプリをダウンロード >>

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

今日の朝の人気ランキング